まだまだ軽自動車の“白ナンバー”が選択可能に! オリンピックナンバーの申請期間が1年延長決定

■そのほかの特別仕様ナンバープレート

●2019ラグビーワールドカップ記念特別仕様
 当然ながらすでに終了しているが、こちらも軽乗用車も白地となり、ロゴのみのものと1000円以上の寄付金を加えると図柄入りも選べる点など東京オリンピック&パラリンピック記念と同様だ。

 ただ図柄入りは図柄の上にひらがなの文字が付くので、文字が見にくい点はちょっと疑問だ。

●地域ごとの図柄入りナンバープレート
 これは2018年10月から始まっており、各地特色のある図柄となっている。色は軽乗用車には黄色の枠、緑ナンバーだと緑の枠が加わる。

 価格は地域によって異なるが、ワンポイントエンブレム付の東京オリンピック&パラリンピック記念特別仕様ナンバープレートと同等の7500円から9000円といったところだ。

 また地域ごとの図柄入りナンバープレートも管轄地域の交通改善や観光振興に使われる1000円以上の寄付金を加えると、フルカラーとなる図柄入りナンバープレートも選べる。

地域ごとの図柄入りナンバープレートのデザインの一部がこちら。現在手に入れることができる図柄入りナンバープレートはフォトギャラリーでご確認いただきたい

■まとめ

 ナンバープレート関係は希望ナンバーをはじめ、記念関係やスバル360のような昔の軽乗用車は希望ナンバーが選べない代わりに昔の小さいサイズを発行してくれる点など、なかなか粋なところがある。

 それだけに機会があれば紹介した個性派ナンバープレートの取得も考えてみて欲しい。

【画像ギャラリー】地域ごと特色を出した図柄入りナンバープレート 現在手に入る全デザインを紹介!

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…