電動化と脱セダンの波 変わる世界のタクシー事情

■東南アジア トヨタ車、危うし!?中華系BYDのMPV型EVタクシーが増殖中

 まずはタイ。バンコク市内のタクシーはほぼカローラアルティスとなっている。現行モデルはHEVがメインなのだが、タクシー向けのリモというグレードは1・6Lガソリンエンジン車となっている。

カローラアルティス(2台とも)
カローラアルティス(2台とも)

 このまま、カローラの天下が続くと思ったが、市内では中華系BYDのEVタクシー(MPVタイプ)が走り出している。上海汽車が現地生産も行っているので、タイ政府、そして中国の出方次第ではBYDも含め、タクシー車両の日本車排除も絵空事ではなさそうだ。

BYD製EVタクシー
BYD製EVタクシー

 ベトナムは地域によってバラつきがあるようだが、ホーチミン市ではトヨタイノーバというミニバンがタクシーとして走っている。東南アジアのほかの国でもそうだが、イノーバは社用車として運転手付きで現地駐在員の移動用に使われることが多く、見かけによらずステイタスが高い。“脱セダン”とはなっているが、電動化という部分ではまだこれからで、未知数となっている。

ホーチミン市のトヨタイノーバ
ホーチミン市のトヨタイノーバ

 インドネシアはもともとトヨタリモというセダン型タクシーがほとんど。しかし、ライドシェア車ではMPVが多く、荷室が広く便利というのが人気の理由。その後トヨタはトランスムーバーというMPV型タクシー専用車を投入した。最近は最大手のタクシー会社がBYD製EVタクシー(MPV型)を導入して走らせている。

ヴィオス・ベースのトヨタリモのタクシー
ヴィオス・ベースのトヨタリモのタクシー

 東南アジア、全体的には、トヨタに対抗する側からすれば、車両電動化は“脱日本車”を加速させる好機と捉えているようだ。携わる日本人からすれば不安が大いに残る。

インドネシアでは、タイ同様、中華系BYD製EVタクシーも走る
インドネシアでは、タイ同様、中華系BYD製EVタクシーも走る

【画像ギャラリー】ニューヨーク、アジア、東南アジアで走るタクシーはコレだ


 「電動化と脱セダンの波 変わる世界のタクシー事情」4月9日発売『ベストカー』(2021年5月10日号)からの転載です。雑誌では、各国の街並みの写真や欧州事情を紹介したミニコラムも掲載。雑誌もぜひお楽しみください。

 2021年5月10日号では、ほかにも気になる記事が盛りだくさん。スクープ「SUZUKIジムニー5ドア BC版完全カタログ」をはじめ、集中BIG特集「新型86/BRZ 日本仕様初公開!!FRスポーツ血風録」や、全力特集「100年に一度の大変革期 クルマ界の新風」、新入社員に贈る「新卒社会人に捧げる地獄の特訓『これを買ってクルマ好きになれえ!』」、人気連載「テリー伊藤のお笑い自動車研究所」など幅広い世代が楽しめる読み物を掲載しています。

『ベストカー』(2021年5月10日号)の購入はこちら

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!