2021年7月、日本各地で大雨が降り続けた影響により、河川の水位が上がり道路の冠水、土砂崩れなどの被害が起きている。
こうした状況のなかで、道路に立ち往生したクルマが浸水してしまったというケースも少なくない。
クルマに起こりえる水害といえば、道路上での浸水、川への転落、駐車場に停めていたら浸水してしまったなどが挙げられる。避けられるなら避けたいものだが、万が一自分の身にも起きてしまったらどうすればいいか?
今回は、そんなクルマの水害対策について、専門家へのインタビューやQ&Aを通して復習していこう。
■トピック
●日頃から意識しておきたい水没の危険があるケース
●運転中、冠水しそう/冠水している/冠水した時、命を守るためのQ&A
– クルマにおける「冠水」の基準とは?
– 冠水したところに入るとエンジンは止まってしまう?
– 冠水した道は徐行で進めば問題ない?
– 冠水してエンジンが止まった! 再始動しても大丈夫?
– ドア(ヒンジやスライドドア)などは開けられる?
– 窓は開けるべきか閉めるべき? パワーウィンドウは作動できる?
– 閉じ込められたら、どうやって車外に脱出する?
– もし転落した場合、水没するのにどれくらい時間がかかる?
– もしもの時、110番か119番か……どこに連絡すればいい?
●愛車が水害に……水没後に直せるのか?
●【番外コラム】万が一、クルマが水害に遭ったら保険は降りるの?
※本稿は2021年7月のものです
文/ベストカー編集部 写真/JAF(メイン写真含む)、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2021年8月26日号
【画像ギャラリー】愛車のためにも覚えて備えるべし! 水害から愛車を守るAtoZをチェック!
コメント
コメントの使い方