アルファードに激似!?? クルマ界でも通用するのか!? 親の七光りグルマ

■パジェロ→パジェロイオ/パジェロジュニア/パジェロミニのパジェロ4兄弟が揃い踏み!

親/パジェロ、子/パジェロイオ、パジェロジュニア、パジェロミニ

左上/RVブームを牽引した初代に続いてデビューした2代目パジェロは1991年1月〜1999年8月まで生産。右上/専用ボディを持つパジェロジュニアは1998年6月にデビュー。2002年のマイナーチェンジで3ドアが廃止され、5ドアのみとなる。欧州での生産はピニンファリーナが担当。惜しまれつつ2007年12月に販売終了。左下/シリーズ第3弾として1995年11月に登場したパジェロジュニア。パジェロミニがベースで1.1L直4エンジンを搭載、2000年に生産終了。右下/初代パジェロミニ(写真)は1994年12月に登場し、1998年9月まで販売。軽規格の変更に伴い1998年10月に2代目へフルモデルチェンジし2012年6月まで生産された

RV(レクリエーショナル・ヴィークル)ブーム華やかなりし1980年代、パジェロはその頂点付近に君臨する超人気モデルで、見事三層ピラミッド構造の形成に成功したのであります!

まず1994年12月に軽自動車のパジェロミニが発表され、続いて1995年11月、小型車のパジェロジュニアが登場。

これはパジェロミニのオーバーフェンダーボディ版に1100ccエンジンを搭載したモデルで、ジムニーに対するジムニーシエラみたいな感じでしたが、1998年6月、パジェロジュニアの後を継いだのは、専用設計のパジェロイオだった! スバラシイ。つわものどもが夢のあと。

■ローレル→ローレルスピリット:豪華なローレル風サニー

子/初代ローレルスピリット

サニーのエクステリア変更程度だったローレルスピリットだったが、ローレルに見える豪華さでスマッシュヒット。1982年1月〜1986年7月まで販売

親/4代目ローレル

4代目ローレルは1980年年11月〜1984年9月まで販売。開発主幹は櫻井氏眞一郎氏。CMキャッチコピーは「アウトバーンの旋風(かぜ)」だった

サニーの姉妹車の顔を、ちょびっとローレルっぽくしてみました! という、お手軽な親の七光りカーでした。ローレルを販売していた日産モーター系のために作ったクルマですが、実は初代ローレルスピリットのローレルっぽいグリルは、海外向けサニーのグリルを流用しただけ! 粗製乱造ですな。

このローレルスピリット、デキの悪いドラ息子っぽいダメ感を漂わせながら、初代が1982年1月〜1986年7月、2代目が1986年8月〜1990年6月と、2代にわたって存続したのがスゴイ。2代目ローレルスピリットは、Cピラーに化粧パネルを、ボンネット上にはフードマスコットも装備。さらにどうでもいい七光りを振りかざしていた。涙が出る。

なんと、2代目のCA16DE型1.6L直4を積んだ最上級グレードの1600グランデリミテッドは、ワインカラーの内装などで高級感を打ち出して、本家ローレルの最廉価版より高くなるという、逆転現象が起きた。

子/2代目ローレルスピリット

サニーベースは変わらないが2代目となったローレルスピリットはさらにローレルに近づけ豪華になった。フロントおよびリアフェンダーは専用デザインデCピラーの化粧パネルやボンネット上のフードマスコットが取り付けられた。1986年8月〜1990年6月まで販売

親/5代目ローレル

5代目ローレルは1984年10月〜1988年12月まで販売。豪華路線でアメリカ車的な雰囲気を持つ。開発主幹は伊藤修令氏。CMキャッチコピーは「ビバリーヒルズの共感ローレル」

次ページは : ■スカイライン→ラングレー:パルサーベースのスカイラインズ・ミニ!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!