アバルト高性能の証である「695」の名を冠したモデル登場!! 最高出力180ps!

アバルト高性能の証である「695」の名を冠したモデル登場!! 最高出力180ps!

 サソリが描かれているエンブレムでおなじみの自動車ブランド「アバルト」。そのブランドから、「695 Turismo(以下ツーリズモ)」と「695 Competizione(以下コンペティツィオーネ)」の販売が開始された。どのようなクルマなのか、くわしくみていこう。

文/ベストカーWeb編集部、写真/Stellantis Japan

■サソリエンブレムでおなじみのアバルトから極上モデルが登場!!

アバルト695ツーリズモには、ハッチバックとカブリオレの2種類が用意されている(全長3660×全幅1625×全高1490mm/WLTCモード:13.2km/h)
アバルト695ツーリズモには、ハッチバックとカブリオレの2種類が用意されている(全長3660×全幅1625×全高1490mm/WLTCモード:13.2km/h)

 2023年3月14日にステランティスジャパンは、アバルト「695ツーリズモ」と「695コンペティツィオーネ」を発表。同日販売開始された。また「695ツーリズモ」には、カブリオレタイプ「695Cツーリズモ」も設定。ベース車であるフィアット500に、アバルトの真骨頂と言える極上のチューンナップを施した。

 この2台のボディカラーには、グレー(ソリッド/メタリック)、ホワイト、ブラックが用意されている。「695コンペティツィオーネ」のみ、上記の色のほかにレッド(スペシャルソリッド)が設定されている。

 グレードによって、希望のボディカラーが選べない場合もある。さらに、カーボンエクステリアミラーキャップを採用したことで、凛々しい装いを演出しているとのことだ。

 インテリアには、ヘッドレスト一体型のスポーツシートを採用した。いっぽう、「695コンペティツィオーネ」のシートには、カーボンシートバックシェルを追加装備することで、スポーツ走行時のドライバーをサポートする役目を持つ。さらに、全グレードにBeats製プレミアムサウンドシステムが搭載されている。

次ページは : ■気になるエンジンと燃費は? アバルトならではのスポーツ性能が半端ない!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します