クルマ好きなら知っている? 自動車会社の社風と慣習

鈴木さんの悩みは自動車会社にも

 【スズキの場合】

 鈴木さんといえば学年に2人は必ずといってもいいくらいいる名字。鈴木ファミリーが経営するスズキ自動車でも、学校と同じような「鈴木さんあるある」があるようだ。

 「弊社は経営陣をはじめ、部長級にも鈴木姓がたくさんいるので、基本的には下の名前にさん付けで呼ぶのが習慣です」というのはスズキ。

 会長が修さんで社長が俊宏さん、さらに国内営業本部長の常務役員が敏明さん。この3名の鈴木姓経営陣のほかにも部課長級にたくさん鈴木さんがいるので、下の名前で呼ばないと混乱というか、間違いが発生しちゃうらしい。

 単純に鈴木姓でもスズキに入社したら下の名前で呼ばれるかも?

会長職についても現役バリバリの修会長。スズキは鈴木のDNAで守る!?
会長職についても現役バリバリの修会長。スズキは鈴木のDNAで守る!?

マイホームの呪縛というコワ〜い話

 【本田技研工業の場合】

 「念願のマイホームを手に入れると、やっと完成してさあ間もなく引っ越しだ!! というタイミングで 海外勤務を命じられる」というのはホンダ。

 もちろんみんながみんなということではないのだろうが、ホンダ社員に聞くと誰もが「ウチではみんなマイホームを買うとビクビクしています」というから、かなりの確率でそうなる傾向が強いのだろう。

 もっとも、マイホームを手に入れるというと、入社して10年程度が経った働き盛りの中堅社員という人が多いはず。

 結婚もして、仕事にもますます力を入れて……なんていう時期だから、会社的には海外勤務や地方勤務で経験を積ませようというタイミングと合致するということなのだろう。

 同じような傾向がトヨタ、横浜ゴムなどでもあるという。

 実際、横浜ゴムの某社員は「マンションを購入し、いよいよ完成して入居日まであとちょっと……というタイミングで中国勤務を命じられました。せっかく買ったマンションですが、しばらくは空き部屋状態で……」とのこと。

マイホーム級にお高いNSXを買ったら海外に異動なんてこともあり得る?
マイホーム級にお高いNSXを買ったら海外に異動なんてこともあり得る?

役員に向かっても名前で呼ぶ? グローバル企業あるある

 【日産自動車の場合】

 日産は上司に対する「さん付け」文化が根付いており、これはルノーとのアライアンス以前、30年以上前から続いているという。現在では外国人上司に対してファーストネームで呼び捨てにすることも当たり前とか。

 「英語での会議などが日常なので、ルー大柴さながらのカタカナ英語に日本語が混じったような会話がそこら中から聞こえてきます。一部の会議室には同通ブースが3つあって4カ国語同時会議ができるようになっています」(日産広報部)

 というのは、グローバル企業日産らしいエピソードだ。でも役員に向かって「Hi, John!!」というのは日本人にはなかなか抵抗がありそうだ。

「ハーイ、カルロス」なんていったら地球の裏側まで左遷されそうだが大丈夫らしい
「ハーイ、カルロス」なんていったら地球の裏側まで左遷されそうだが大丈夫らしい

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!