【希少種だけに出会うとハッピーになれる!!】たま~に見ると萌えるクルマ

■ロードスターと同じドアミラー SUZUKI X-90〈諸星陽一〉

1995年に登場したスズキX-90は独立したトランクを持つクーペスタイルSUVの先駆けとなったモデル。乗車定員は2人乗りで高いオフロード性能を発揮させるためラダーフレームを採用した本格派SUVだった

 たまに見かけるクルマという条件だけど、私が選んだこいつはめったに見かけることがない。なんたって1代限りで姿を消し、その累計販売台数は1300台程度だったというのだ。私がたまに見て萌えるクルマ、それはスズキのX-90だ。

 X-90の何に萌えるかって、そりゃあドアミラーですよ、ドアミラー。丸みを帯びたX-90のドアミラーは私が10年も乗り続けたユーノスロードスターのものを使っている。FRオープンのユーノスロードスターと、SUVのX-90が同じミラーなんて、ものすごく萌えるじゃないか。

 しっかし、よくよく考察してみると、この2台は意外なほど共通点がある。エンジンは1.6LのDOHC4気筒を縦置きに、ミッションは5速MTか4速AT、乗車定員は2名、ドア数は2枚で独立したトランクを備え、ボディのデザインは丸みを帯びている。そして、そして最大の共通点はX90もTバールーフではあるものの、オープントップになるということだ。

 めったに見かけることがないクルマだが、その昔にレースをやっていた頃、レースガレージの隣の駐車場においてあったりと、それなりになじみのあったクルマだけに、今見ることができると「いいことがあるんじゃないか?」と思っちゃうくらいなのだ。

 X-90とロードスター、その販売台数は大きく違うが、その存在感のデカさはなかなか近いものと言えるだろう。

■これぞレクサスエレガントの始祖だった!? TOYOTA 4代目ソアラ〈小沢コージ〉

従来2ドアクーペだったソアラだが、2001年に販売開始した4代目ソアラは、電動開閉式のメタルルーフを採用した4人乗りのオープンカーへと変貌。エンジンは当時のセルシオと同じ4.3LのV8を搭載していた

 古い国産車なら基本なんでも萌えちゃう小沢。細いピラーになにやら華奢な女子高生の肩を想像してキュン!? はちと大げさとしても、最近それに加えて妙にバタ臭い色気がいいのは、レクサスSCこと4代目ソアラでありましょう。

 そもそも少年時代の超憧れだったソアラ一族の末裔にして、最後は無理やりレクサス名に変えられた悲運のクルマ。しかも、デザインしたのは当時ギリシア人社内デザイナーのソトリス・コボスさんで明らかに優秀。当時、SCだけでなく、LSもデザインしてもらったらさぞかしかっこよくなっただろうと思ってました。

 実際、あのベンツSLのような、ゴリ押し感の強すぎないエレガントフォルムは素敵で西洋的でありつつ、和の優しさも備えたデザインだと勝手に思ってました。小沢的には理想的な和洋折衷ゴージャス味で、実際SCはソアラからレクサスと名前を変えて10年近く売られたけど最後まで存在感はあったし、実際美しかった。ヒロコ・グレースな感じで。

 唯一、オープンボディだけあって乗ると剛性ヘロヘロで、ステアリングもぬるかったのは残念だけど、これぞあるべきレクサスデザインだと密かに信じておりました。今のインパクト優先の糸巻きグリルも面白いけど、当時のコボス路線をどんどん広げてったら本当のレクサスエレガントだったのではと。

 トランクにゴルフバッグも載せられたしね。日本的なマジメさも詰まってたし、マジで萌えますって今も。

次ページは : ■今なお希少な運転が楽しいミッドオープン TOYOTA MR-S〈永田恵一〉

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…