トヨタC-HR、日産ノートら売れてる車の「ここはちょっと…」を挙げていく5選

トヨタC-HR、日産ノートら売れてる車の「ここはちょっと…」を挙げていく5選

 「いい車」にはさまざまな指標がありますが、バシッと数字として現れる基準のひとつに、「販売台数」があります。同じデザイン、同じ走行性能、同じコンセプトなら、売れないよりは売れたほうがいい。

 多くの人が気に入って(しかも数百万円出して)買ったということですから、そりゃあいい車なわけです。しかし、そうはいっても、ここはちょっと……ということがあるのが車だったりします。

 そんなわけで本企画は「売れてる車」のちょっとここは直してほしい、という点をピックアップ。難癖つけているわけではありません。

 売れていても売れてなくてもいい車はあるし、どんないい車でも「ここはちょっと」というところはありますよね、という企画です!(「売れてる」は2017年7月の乗用車車名別月販台数上位5台)

(※「アクア」の項目で一部誤記がありましたので、修正いたしました/2017.8.30 10:25)

文:渡辺陽一郎 写真:平野学、池之平昌信、西尾タクト


■日産 ノート 2017年7月の月販台数12,426台

ノート
ノート

 人気車は多くのユーザーが選んでいる以上、優れた商品と判断できる。ただし欠点があることも事実だ。販売店の試乗車で欠点を確認して、そこに不満を感じなければ安心して購入できる。

 まずはe-POWERで人気を高めたノート。e-POWERにおいてエコモードやパワーモードを選ぶと、アクセルペダルを戻すと同時に回生による充電が開始され、燃費を向上させる。

 アクセルペダルだけで速度を自由に調節できる特徴もあるが、ユーザーによっては違和感が生じる。そこでノーマルモードで走ると、ノートe-POWERはブレーキの協調制御を行わないから燃費性能が伸び悩む。つまりエコモードが使いにくいユーザーは、ノートe-POWERの真価を発揮させにくい。

 またe-POWERの車両重量はノーマルエンジン車に比べて170kgほど重く、カーブを曲がる時にはボディの重さを意識させる。走行安定性も良好とはいえない。

 エンジンが発電に専念するので、車速の増減とエンジン回転数が合致しない場合がある。これもユーザーによっては違和感に繋がる。ノーマルエンジン車を含めて、マニュアルエアコン装着車ではインパネの質感が大幅に下がる。

■ホンダ フィット 2017年7月の月販台数11,908台

フィット
フィット

 全長が4000mmを下まわる取りまわし性の優れたコンパクトカーで、全高も1550mm以下だから立体駐車場を利用しやすい。

 その一方で燃料タンクを前席の下に搭載するから荷室の床が低い。積載性が優れ、空間効率の優れたプラットフォームによって後席の足元空間はLサイズセダン並みだ。緊急自動ブレーキを作動できる安全装備も充実している。

 欠点はボディスタイルだ。サイドウインドーの下端を後ろに向けて持ち上げたから、斜め後方の視界が良くない。販売店の試乗車を使って、縦列駐車や車庫入れを試しておくと安心だ。

 エアコンの操作パネルは薄型で、タッチパネル式だから手探りによる操作がしにくい。取り付け位置も低すぎる。

 ハイブリッドのATは7速DSGだが、ハイブリッドSホンダセンシングを除くとパドルシフトが装着されない。

 Dレンジの下はLレンジのみで、エンジンブレーキを使うためにシフトすると、ギヤが大きく下がって制動力が強すぎてしまう。全車にパドルシフトを装着するか、D/S/Lという具合に3つのレンジに分けて、エンジンブレーキが段階的に強まるよう改善すべきだ。

次ページは : ■トヨタ アクア 2017年7月の月販台数9,940台

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!