レクサス、BMW…クーペSUV続々!!スタイリッシュなクーペSUV世界選手権

700万円以下クラス第4位:BMW X2

FFベースの新世代のSUV、X2。コンパクトSUVのなかにあってひと際個性が目立つ存在だ
FFベースの新世代のSUV、X2。コンパクトSUVのなかにあってひと際個性が目立つ存在だ

 同じBMWのX4とX6は、初代X6の流れを汲んで、「無理にクーペっぽくしたSUV」のまま進化を続けているが、X2は実用性とスタイルの両立を図り、狭そうに見えるけどほとんど狭くないキャビンを実現している。

 フロントウィンドウの傾斜は寝ているが、リアは通常型並みに立て、ルーフラインもあまり下げていない。

 そのぶん、ウエストラインを高くして、サイドウィンドウの上下幅を狭くし、かつ横方向にも寝かせてグリーンハウスを絞ることで、実用性とクーペっぽさを両立させているところが秀逸。

700万円以下クラス第3位:レクサスRX

レクサスSUVの代表格となるRX。インパクトの強いスピンドルグリルと塊感のあるエクステリアデザインだ
レクサスSUVの代表格となるRX。インパクトの強いスピンドルグリルと塊感のあるエクステリアデザインだ

 都会派SUVの老舗は、代を重ねるごとに微妙にクーペ度を高めつつ、とってもお元気だ。

 現行RXのデザインで一番目を引くのは、リアピラーのデザインだ。ピラーの一部をブラックアウトすることで、サイドウィンドウがリアまで回り込んでいるように見せ、ルーフを浮揚させているところがとってもスタイリッシュ。

 全体のフォルムも、そつなくエレガントかつゴージャスにまとめられている。

 それでいて前後フェンダーがやや角ばった造形なのは、オフロードもいけます的な力強さを演出しようということでしょう。

700万円以下クラス第2位:マツダCX-30

魂動デザインの最新モデルとなるCX-30
魂動デザインの最新モデルとなるCX-30

 ボディ下部を厚くブラックアウトしてボディを薄く見せるのは、フェラーリBBも採用した超古典的技法だが、おかげで超デザインコンシャスなマツダ3の車高を上げて、そのままSUVに仕立てました的な印象に仕上がっている。

 ロングノーズに低いルーフ、流れるようなシルエットも、とっても古典的にカッコいい。

 そして最大の特徴は、サイドパネルに余計なラインがまったくない点だ。複雑な曲面は、光を反射して「S」の字を描く。

 まさに絵に描いたようなスタイリッシュさ! デザインを優先したしわ寄せは、ラゲージ容量の狭さに表れているが、いいじゃないかカッコよければ。

 ただ、ボディ下部に合わせてフェンダーの黒い樹脂部もヤケに幅が太いのが気になる。そこだけ印象が重い。もうちょっと細くてもよかったんじゃないかなぁ……。

700万円以下クラス第1位:ジャガーEペース

清水氏が700万円以下のクーペSUVのなかで1位に挙げたジャガーEペース
清水氏が700万円以下のクーペSUVのなかで1位に挙げたジャガーEペース

 ジャガーのSUVというと、EVであるIペースのデザインばかり注目されているが、個人的にはEペースのデザインは猛烈に凝縮感が高くてステキだと思うのだ。

 低く長くすりゃカッコよくするのは簡単だけど、Eペースのフォルムは、コロンとしたおまんじゅう型。

 それでこれだけのスポーティさを出しているのはスバラシイ! Eペースの場合、クーペっぽさをシャープさではなく、球体に近い丸みで表現しているわけですね。

 フロントフェイスは、スポーツクーペのFタイプのイメージだけど、この丸っこいフォルムにあの平べったいFタイプの顔を移植してしっかりハマッってるのがまた、凄いじゃないですか。

 街でめったに見ないこともあって、たまに見るとハッとする。スバラシイです。

新型ハリアーは、残念ながら今回はランク外。でも売れゆきは今回ランクインしたクルマたちに圧勝
新型ハリアーは、残念ながら今回はランク外。でも売れゆきは今回ランクインしたクルマたちに圧勝

 続いて、700万円オーバークラスのベスト3をば選んでみた。このクラスはさすがに輸入車の独壇場です。

次ページは : 700万円オーバークラス第3位:アストンマーティンDBX

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!