デリカ ハイラックス フリード…マイナーチェンジの「前」と「後」

デリカ ハイラックス フリード…マイナーチェンジの「前」と「後」

 クルマは本来定期的なサイクルでもってモデルチェンジを繰り返していく。プラットフォームそのものを刷新するような大規模な変更をフルモデルチェンジ、小規模な設計変更や改良をマイナーモデルチェンジと呼ぶのが一般的だ。

 だが最近はマイナーチェンジと言いながら「ほんとにそう呼んでいいのか?」と思うくらい大胆に変更がなされるクルマも多い(真面目な話、マイナーチェンジ後に買おうと思って楽しみにしてたらあまりの変わりようにガッカリ…ってケース、決して少なくないと思うのだが…)。

 そこで、最近マイナーチェンジを果たした現行型の国産車たちの「前」と「後」とを集めてみた。そこで行われたフェイスリフトは果たして「成功」か、「失敗」か? 自動車評論家 清水草一氏が検証する!

※なお、文中でも清水氏が述べている通り、あくまで個人の意見、独断と偏見に基づく評価なので、ダメと判断されちゃったモデルをこよなく愛しておられる方、そして乗っておられる方は、どうか温かい目で見守っていただきたい。

【画像ギャラリー】賛否両論!? 慣れればアリ!!? 嵐を呼ぶビッグネームたちのマイナーチェンジ、その前と後をギャラリーでチェック!!!

※本稿は2020年9月のものです
判定人&文/清水草一、写真/ベストカー編集部ほか
初出:『ベストカー』 2020年10月10日号


■三菱 デリカD:5(2019年2月マイナーチェンジ)

 これはもう、マイチェンで大バクチを打って大勝利と言っていいネ! マイチェン直後こそ「絶世のブス」「電気シェーバー」とかさんざん言われたけど、今じゃすっかり目が慣れて、もっとエグくしてくれ~! くらいの気分になっている。クセになる激辛味の勝利と言えるでしょう。

三菱 デリカD:5(マイナーチェンジ前)
三菱 デリカD:5(マイナーチェンジ前)
三菱 デリカD:5(マイナーチェンジ前・2019年2月)
三菱 デリカD:5(マイナーチェンジ前・2019年2月)

●清水の判定:マイナーチェンジ後の勝ち!

■トヨタ ハイラックス(2020年8月マイナーチェンジ)

 3年前に国内販売が復活したハイラックスだが、デザインはやや寝ぼけていてパンチ不足だった。それが8月のマイチェンでは、トヨタのピックアップらしいごっついグリル枠がつき、押し出し感もハイラックスらしさも断然アップ! やっぱりピックアップの顔はゴツくなきゃ!

トヨタ ハイラックス(マイナーチェンジ前・2019年6月)
トヨタ ハイラックス(マイナーチェンジ前・2019年6月)
トヨタ ハイラックス(マイナーチェンジ後・2020年8月)
トヨタ ハイラックス(マイナーチェンジ後・2020年8月)

●清水の判定:マイナーチェンジ後の勝ち!

次ページは : ■日産 スカイライン(2019年7月マイナーチェンジ)

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

ちわ! フロントバンパーを外してゴソゴソ整備をしていたら近所のちびっ子に指を指され、愛車ともども「顔…