■マック グラナイト・ダンプ
マックのクラス8ボケーショナルトラック「グラナイト」ベースのダンプ。本来は3軸6×4車だが、積載によって軸重(車軸1本にかかる重量)が超過しないよう、ホイールベースの間にエアリフト式車軸3本を艤装している。
■マクネイラス CNGミキサー車
ミネソタ州のマクネイラス社は、塵芥車とミキサー車に強い特装車メーカー。市街地走行の多いミキサー車のために圧縮天然ガス(CNG)専用の燃料配管を開発したモデルもあり、写真はケンワースの旧型W900ベースである。
■オートカー DC-64R ロールオフ車
老舗トラックメーカー・オートカーのクラス8ボケーショナル「DC-64R」に、ウインチ式コンテナ脱着システム(ロールオフ)を架装。日本では使用例がごく少数のロールオフ車だが、アメリカでは廃棄物輸送で活躍している。ベース車のDC-64Rは、ハードな使用に対応した頑丈な超高張力鋼製ラダーフレームシャシーが特徴だが、オートカーの生産ラインで、このロールオフシステム(インディアナ州の特装車メーカー・ガルファブ社製)を架装、ラインオフ時点でロールオフ車として完成させる方式も珍しい。
■フレイトライナー 114SD テレックス穴掘車
フレイトライナーのクラス8特装ベース車「114SD」に、テレックス社製ディッガーブームユニット(油圧式ドリルユニットを装備した3段テレスコ式ブーム)を架装した穴掘り専用の作業車だ。
■ボストンスチール DEFローリ
マサチューセッツ州の特装車メーカーが製作した尿素SCRの尿素水溶水(米国ではDEFと呼ぶ)運搬用ステンレス製13.6kLタンクローリ。ベース車はケンワースのクラス8車「T680」である。
■リープヘル 50M5XXT
欧州の世界的建機メーカー・リープヘルは米国でも普及している。写真は2018年発表の50m級コンクリートポンプ車「50M5XXT」で、ベース車はマックのクラス8キャブオーバー・ボケーショナル「テラプロ」の8×4(追加1軸付)シャシーである。
■ヘイル ハーフパック ローライダー・キュロットカン
ヘイル社はテネシー州の大手塵芥車メーカー。写真は、フロントアームにサイドローディング式ごみ回収装置を装着したもので、さらにアームを振り上げてリヤの圧縮装置に投入する。ベース車はマックのクラス8車「LR」。
■ナショナルクレーン 800Dブームトラック
米国独特のトラックが「ブームトラック」で、平床荷台にポツンとクレーンを架装するこの形態が、広く用いられている。写真は20・8t吊4段ブームの「800D」と呼ばれるクレーン。写真のベース車は、インターナショナルの「HV」クラス8.6×4モデルである。
■ミラーインダストリーズ センチュリー7035 レッカー車
テネシー州のミラーインダストリーズはレッカー装置専門メーカーで、日本にも輸入されている。写真は大型レッカー装置「センチュリー7035」を、インターナショナルのクラス8車「ローンスター」に架装したものだ。
■リンクベルト 120HTトラッククレーン
140年の歴史をもつクレーンメーカー・リンクベルト(実は住友重機械の子会社)の最新120t吊トラッククレーン。
日本では稀なワンサイドキャブだが、米国では健在で、2021年発売の「120HT」ではこのキャブを新開発、1人乗りの室内空間が拡大された。4軸8×4シャシーもクラス初の総輪エアサス・総輪ディスクブレーキを導入している。
※米国のトラックは車両総重量(GVW、米ではGVWR)による車格区分があます。本来はポンド表記ですが、トン換算して並べますので参考にどうぞ…クラス1:GVW(車両総重量)2.7t以下、クラス2a:GVW2.7~3.8t以下、クラス2b:GVW3.8~4.5t、クラス3:GVW4.5~6.3t、クラス4:GVW6.3~7.2t、クラス5:GVW7.2~8.8t、クラス6:GVW8.8~11.7t、クラス7:GVW11.7~14.9t、クラス8:GVW14.9t以上
【画像ギャラリー】32.6mってプールより長いな…!!! スケール段違いの大型特装車をギャラリーでチェック!!!(13枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方