今のままでいいのかホンダ!? シティターボII アコードインスパイア…突き抜けていた頃の名車をもう一度!!

■時代が早すぎた? SUVブームの今なら売れそうなクロスロード

SUVながら3列シートの7人乗りとすることで、実用指向のミニバンを好まないユーザー層の獲得を狙っていた
SUVながら3列シートの7人乗りとすることで、実用指向のミニバンを好まないユーザー層の獲得を狙っていた

 初代クロスロードはランドローバーディスカバーリーのOEM車だったが、2007年2月から2010年8月まで販売された2代目クロスロードは、全長約4.3mというコンパクトなボディに7人乗りの3列シートをレイアウトした優れたパッケージを採用したSUVだ。

 エクステリアデザインは塊感のある力強さ、存在感を際立たせるとともに、センターピラーやウィンドウまわりを彫り深く面取りした造形とすることでたくましさを表現している。

 エンジンは1.8L、直4i-VTECと2L直4i-VTECの2種類で、組み合わされるミッションは5速AT。駆動方式は2WD(FF)と4WDを選ぶことが可能だった。

「タフ・モダン・インテリア」というコンセプト。骨太で安心感を抱ける室内でありながら、洗練され、多人数が乗車した際も狭さを感じさせない空間作りに腐心した
「タフ・モダン・インテリア」というコンセプト。骨太で安心感を抱ける室内でありながら、洗練され、多人数が乗車した際も狭さを感じさせない空間作りに腐心した

 サードシートへのアクセスを考えて、リアドアは約80度の大開度を実現。また2列目シート肩口のレバー操作により、2列目シートが倒れ、スライドするので、3列目シートへのアクセスがスムーズに行えた。

 残念ながらたいして売れずにひっそりと販売終了してしまったが、こういう失敗こそが、次につながる。一代限りのクルマだっていいじゃないか! ホンダはチャレンジングな会社だったはずだ。

次ページは : ■わずか2年3カ月で消滅し絶版となったエレメント

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します