トヨタのスポーツモデルの底上げにGRが貢献! ノーマルとの違いは何!?

手軽さが魅力のGRスポーツ

 GRの下に位置するのがGRスポーツで、ボディとシャシーの強化のほか、専用のエアロパーツなどを装着してノーマルと差別化されている。

 このGRスポーツの前身は2010年からトヨタが推進して拡大設定してきたG’sで、2017年にこのG’sがGRスポーツに切り替えられた。

ノア/ヴォクシーはG’s時代から人気モデルとなっていたが、GRスポーツになっても人気は健在。ミニバンとは思えないスタビリティの高いハンドリングが好評

 トヨタでは『ライフスタイルに合わせて走りを楽しむエントリースポーツモデル』と表現しているとおり、いろいろな車種、パワートレーン、カテゴリーのモデルに設定されているのが特徴だ。

 手軽と言ってもチューニングはしっかりとしていて、GRMN、GRほど本格的ではないがボディやシャシーの強化も施すことによってノーマルモデルと差別化。

 GRスポーツはGRMN、GRのようにスポーツに特化するのではなく、あくまでも手軽に本格的なスポーツチューニングが楽しめる点に存在価値がある。

 足回りのチューニングなどにより走りはノーマルよりも気持ちいいものに仕上げられているが、価格はモデルによって違うもののベースモデル+約20万~50万円程度に抑えられているので買い得感、満足感とも高い。

 2019年9月現在では、86、プリウスPHV、アクア、プリウスα、マークX、ハリアー、ノア/ヴォクシー、ヴィッツの9車種に展開されている。

トヨタのSUVとして初めてGRスポーツが設定されたハリアー。カリカリのスポーツではなく落ち着いたスポーツを好演出。このあたりの味付けがうまい

 今後登場するモデルとしては、RAV4、カローラスポーツ、カローラツーリングといったTNGAを採用した新世代のモデルとなる。Gazoo Racingがどのようなチューニングを施してくるか楽しみ。

 人気のSUV系では、一躍人気SUVに躍り出たRAV4にもGRスポーツが設定されるという情報が入ってきている。ノーマルでもSUVとして走りの評価が高いRAV4をどのような味付けにするのか期待したい。

 あと、トヨタ車以外で初めてGRスポーツが設定されるダイハツコペンGRスポーツにも注目したい。コペンのチューニングモデルは現在も人気だから、販売のテコ入れには最適だろう。

トヨタ車以外で初めてGRスポーツが設定されるのがダイハツコペン。Gazoo Racingにとっても初の軽自動車でのチューニングとなるだけに楽しみ

 このGRスポーツの下、ピラミッドの一番下に位置するのがGRパーツだ。これは完成車ではなく、自分の好きなパーツを選んでドレスアップ、チューニングすることができる。パーツに関してはTRDが製作しているので安心感が高い。

 GRスポーツでもちょっと敷居が高いが、ドレスアップ、チューニングしたい、という人には最適だ。

大人気のRAV4のGRスポーツの開発が進められている。Gazoo RacingがTNGAに対しどのようなチューニングを施すのか楽しみ

まとめ

 Gazoo Racingのヒエラルキーからもわかるとおり、スポーツモデルに関心を持っている人から本格的なものまですべてを幅広くカバーしている。

 これはワークスからグラスルーツまで幅広くモータースポーツ活動をするのと同じ姿勢で、スポーツチューニングの楽しさを伝播することが目的となっている。

環境一辺倒ではなく走る楽しさを追求したハイブリッド系のGRスポーツこそ、トヨタがユーザーに最も訴求したい部分なのかもしれない

 頂点のGRMNに注目が行きがちだが、ライトなユーザーを取り込むためにもGRスポーツに最も力を入れていると言ってもいいかもしれない。

 そしてGRMN、GRでのチューニングがマイチェンモデルや次期型にフィードバックされ、トヨタのスポーツモデルの底上げに貢献している。

【画像ギャラリー】日本で販売されたGRMN

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!