WRC第1戦を終えた勝田貴元選手に新型WRカーの感触を最速で直撃!!

■「ラトバラという選手もいますよ」

 続いて水曜日にラトバラ監督の記者会見が行われた。車両についての質問を多数受けていたものの、勝田選手と基本的に同じ内容の回答だった。すなわち「アンダーステア傾向が出ている」ということ。思い出してみたら2021年まで走らせていたヤリスWRカーも長い間、アンダー傾向で手こずった。

 モンテカルロではフォードMスポーツもアンダーステア傾向が強かったということなので、電子制御センターデフ禁止の影響と言うことなのかもしれない。全く新しい車両やメカニズムになったため、トヨタに限らず徐々に改良を加えて行くということになるんだと思う。ラトバラ監督も言っていたけれど、モンテカルロラリーは3チームの実力に大きな差がなかったと思う。

トヨタGAZOO Racing World Rally Teamのヤリ-マティ・ラトバラ監督。今回もオンラインでお話を伺いました。昨年監督に就任し、マニュファクチャラーズタイトル、ドライバーズタイトル、コ・ドライバーズタイトルの三冠を獲得。2022年は二連覇を狙う
トヨタGAZOO Racing World Rally Teamのヤリ-マティ・ラトバラ監督。今回もオンラインでお話を伺いました。昨年監督に就任し、マニュファクチャラーズタイトル、ドライバーズタイトル、コ・ドライバーズタイトルの三冠を獲得。2022年は二連覇を狙う

 記者会見でラトバラ監督に「ローヴ選手の優勝をどう思うか」、続けて「2023年はローヴ選手をトヨタで走らせる気はないのか」、とシリアスじゃない質問をしてみた。すると……、

「ローヴ選手は5位以内に入ると思っていたけれど、優勝したので驚きました。さすがに世界チャンピオンを9回獲得したドライバーだと敬意を示したいと思います」。

 そして「2023年に走らせるとしたらヤリ・マティ・ラトバラという選手もいますよ」と最後に笑いを取った。

 ラトバラ監督、WRCジャパンを盛り上げるべく、全日本ラリーでもGAZOOラリーチャレンジでもいいから日本で走ってくれないだろうか。

【画像ギャラリー】超絶景!! 大変身を遂げたGRヤリスRally1の雄姿と勝田選手モンテカルロラリー激走の行方を画像でチェック(15枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします