自動車用バッテリーの電圧は昔から乗用車=12V、バス/トラック=24Vって決まってるの?

自動車用バッテリーの電圧は昔から乗用車=12V、バス/トラック=24Vって決まってるの?

「武蔵○○」「越後●●」etc……駅前バス停の名前は鉄道の駅名に合わせてあるってマジ?

「武蔵○○」「越後●●」etc……駅前バス停の名前は鉄道の駅名に合わせてあるってマジ?

今ではすっかり当たり前……バス接近表示やバスレーンを普及させた「都市新バス」の正体とは!?

今ではすっかり当たり前……バス接近表示やバスレーンを普及させた「都市新バス」の正体とは!?

座席指定に不可欠な“あの文字と数字”!! 「ABCD…」以外の乗り物もあっていいんじゃないかと調べてみた件

座席指定に不可欠な“あの文字と数字”!! 「ABCD…」以外の乗り物もあっていいんじゃないかと調べてみた件

日本を走るバス車両、タイヤの数が最も多いのはどれだ!?

日本を走るバス車両、タイヤの数が最も多いのはどれだ!?

お城の最寄バス停はどこも「○○城前」? 徳島城へ行ってみると……嗚呼ここもやっぱり!!

お城の最寄バス停はどこも「○○城前」? 徳島城へ行ってみると……嗚呼ここもやっぱり!!

「DMV」化した阿佐海岸鉄道線……インフラの魔改造っぷりが強烈すぎた!!

「DMV」化した阿佐海岸鉄道線……インフラの魔改造っぷりが強烈すぎた!!

今や路線バスでも貴重なMT車!! シフトパターンは今も昔も変わってないってマジ?

今や路線バスでも貴重なMT車!! シフトパターンは今も昔も変わってないってマジ?

みんなと一緒じゃない方のヤツだと!? 日本全国津々浦々の“定型外”なバス停たち

みんなと一緒じゃない方のヤツだと!? 日本全国津々浦々の“定型外”なバス停たち

日本の路線バスはほぼ2扉車だがこれが海外の路線バスだと3~4扉が普通ってマジ?

日本の路線バスはほぼ2扉車だがこれが海外の路線バスだと3~4扉が普通ってマジ?

建物の屋根の下の方に付いている「雨どい」……実はバスにも付いているってマジ!?

建物の屋根の下の方に付いている「雨どい」……実はバスにも付いているってマジ!?

バス目線でリアルなムサコをウォッチ!! 最近なにかとアツい武蔵小山駅前のバス事情

バス目線でリアルなムサコをウォッチ!! 最近なにかとアツい武蔵小山駅前のバス事情

超巨大駅によくある西口と東口……両方にバスターミナルがあるのは当たり前ってマジ?

超巨大駅によくある西口と東口……両方にバスターミナルがあるのは当たり前ってマジ?

最近増えてきた電車の「コンセント付き車両」……バスの場合ってどうなってる?

最近増えてきた電車の「コンセント付き車両」……バスの場合ってどうなってる?

音と光だけじゃない!? バスの降車ボタンが伝える文字情報が深すぎる!!

音と光だけじゃない!? バスの降車ボタンが伝える文字情報が深すぎる!!

バス停なのに乗降不可ってマジ!?  意外な使い方が見え隠れする「バス停じゃないバス停」だと?

バス停なのに乗降不可ってマジ!?  意外な使い方が見え隠れする「バス停じゃないバス停」だと?

街中に映えるガラパゴスなヤツ!?  華やかな時代を築いたニッポンの2階建バス

街中に映えるガラパゴスなヤツ!?  華やかな時代を築いたニッポンの2階建バス

そういやアレどうなった? 絶滅危惧種になった路線バス設備が多すぎる!!

そういやアレどうなった? 絶滅危惧種になった路線バス設備が多すぎる!!

バス停標識の深~いナゾに迫る!!  バス停名と一緒に書かれる「ある情報」って何?

バス停標識の深~いナゾに迫る!!  バス停名と一緒に書かれる「ある情報」って何?

乗れないバス停とは一体何者だ!? その言い回しが多彩すぎる!!

乗れないバス停とは一体何者だ!? その言い回しが多彩すぎる!!

もっと見る

最新号

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

新型クラウンファミリー最後の1ピース、クラウンエステートがついにデビュー! そんな今だからこそ読みたい、クラウンだけを詰め込んだ”クラウン本”を発売しました。今回は気になるその中身をご紹介します!! 文/ベストカー編…