【潮目が変わった!? 最新CVT爆誕!!】「スポーツ走行に向かない」と言われるCVTに新たな可能性

【潮目が変わった!? 最新CVT爆誕!!】「スポーツ走行に向かない」と言われるCVTに新たな可能性

 CVTというと、燃費をよくしたり、誰が乗っても運転がスムーズになるようなセッティングがされている。

 移動だけ考えれば、安く楽に移動できる。しかし、走りを楽しみたい人からすれば、走りのフィーリングはあまりおもしろいものではない。

 昔からスポーツ走行にはCVTは向かないと言われ続けてきたが、本当にそうなのだろうか?

 では走りのよさを謳う、スポーツ車の多いスバルがなぜ頑なにCVTを使い続けるのだろうか?

 それ以外の自動車メーカーはどうなのだろうか? そして、本当にCVTはスポーツ走行に向かないのだろうか? 自動車テクノロジーライターの高根英幸氏が解説する。

文/高根英幸
写真/ベストカーWEB編集部

【画像ギャラリー】いいCVT、悪いCVTの指標とは?


なぜスバルはCVTを使い続けるのか?

2020年1月の東京オートサロンで公開されたレヴォーグSTIスポーツコンセプト。開発者に聞いたがCVTが搭載される予定(スポーツリニアトロニック)
2020年1月の東京オートサロンで公開されたレヴォーグSTIスポーツコンセプト。開発者に聞いたがCVTが搭載される予定(スポーツリニアトロニック)

 2020年1月の東京オートサロンで発表された新型レヴォーグSTIスポーツコンセプトを見て、スバルは今後もCVTを使い続ける方針であることが明らかになった。ガッカリした読者諸兄もおられることだろう。

 とはいえ、専用ATを変速機メーカーに依頼してすべてのATをCVTからステップAT(従来の遊星ギア切り替え式AT)に切り替えるのは、スバルの生産台数ではコストが合わないことから、難しいだろう。

 それに現行のCVTは、水平対向エンジンに最適化された変速機は自社で開発して技術を手の内化(内製)したい考えから自社開発したものだ。そして選ばれたのがチェーン式CVTという訳なのである。

 スバルがチェーン式CVTを採用し完成させたのは、縦置きの自動変速機(AT)でレシオカバレッジ(変速比幅)が大きく、既存のレイアウトに収まるという条件に合致するものだったことが大きな理由だ。

 それに他社にはほとんどないチェーン式CVTを開発することで、パワートレーン全体をスバルのアイデンティティとして確固たるものとする狙いもあった。

 スバルの2ペダル車でスポーティな走りを楽しみたい人には、CVTしか選択肢がないことを残念に思う人もいるだろうが、それほど毛嫌いすることもないのではないだろうか。

 新型レヴォーグでは、これまでのSIドライブのパワーユニットの制御だけでなく、さらにスイッチ1つでステアリングやダンパー、AWDシステムまで制御するドライブモードセレクトを初採用し、さらに進化している。

次ページは : CVTが嫌われる理由は?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…