2020年11月24日、8年の時を経てフルモデルチェンジを果たした日産ノート。かねてからシャシーの古さとそこからくる限界は指摘されていたノートだが、シャシーの一新でそれがどう変わったのか? 11月30日に行われた試乗会で確かめてきた。
●新型ノートのここがポイント
・より上質な走りを目指した 進化した第二世代e-POWERを搭載
・新開発プラットフォームはホイールベース20mm短縮、全長は55mm短縮し、取り回しが向上
・乗り心地、静粛性が格段に向上
・e-POWERに特化させたシャシーチューニング
【画像ギャラリー】全方位から新しいノートを眺めてほしい! オーテックモデルとともに27枚の画像をチェック!!!
※本稿は2020年12月のものです。試乗日:2020年11月30日
文/ベストカー編集部、写真/NISSAN、ベストカー編集部、撮影/池之平昌信
初出:『ベストカー』 2021年1月10日号
■パワートレーンは1.2L、第二世代e-POWER一本勝負!
先代型ノートが登場したのは2012年9月のことだから、実に8年ぶりのフルモデルチェンジということになる。
3代目となった新型ノートは、e-POWERのみにパワーユニットを絞ったことで、e-POWERの出力特性に合わせたシャシーチューニングが可能となり、より上質で気持ちのいい乗り味を実現しているのが最大のポイントだ。
「e-POWER一本に絞ることの賛否は当然あり、大いに論議となりました」と、マーケティングを担当する丸地隆史氏。
「前型のここ直近はe-POWER比率が70~75%ということで、e-POWERが高く評価されているということが大きいです」と丸地氏。
また、電動化率を高めていくという、日産の戦略的側面もある。
価格は202万9500~218万6800円。
ヤリスハイブリッドやフィットハイブリッドとほぼ同価格となるのだが、ノートにはコンベンショナルなガソリンエンジン車がないため、140万~150万円台がボトムとなる非ハイブリッドのヤリス、フィットと比べどうしても「モデル価格帯」としては高位になってしまう。
ボディサイズは全長が従来型より55mm短縮された4045mm、ホイールベースも20mm短縮されて2580mmとなり、ギュっと引き締まったプロポーション。
これまでコンパクトカーとしてはやや大きかったノートだったが、ヤリスやフィットに近いサイズ感となった。
コメント
コメントの使い方