省スペースのインパネシフトとオーソドックスなフロアシフト!! MT車のシフト位置の利点と欠点

省スペースのインパネシフトとオーソドックスなフロアシフト!! MT車のシフト位置の利点と欠点

 2020年11月にフルモデルチェンジした、ホンダ「N-ONE」。これまでCVTしかなかったN-ONEだが、このモデルチェンジで、RSグレードに、6速マニュアル仕様が追加された。

 ホンダ広報によると、マニュアル比率は当初、2割弱と想定していたとのことだが、実際には3割以上に達しているという。新車でマニュアル車を購入する顧客が、まだこれほどいたのには、正直なところ驚いた。

 この新型N-ONEのMTの特徴としては「インパネシフト」のMTであるところだ。一般的な「フロアシフト」のMTとは異なり、独特な操作感が味わえるので、これもまた面白い。MTには他にも、「コラムシフト」のタイプもある。

 今回は、それぞれのシフトノブ位置を採用した代表的なクルマを紹介しつつ、個々のメリットやデメリットを考えていきたい。

文/吉川賢一、写真/ベストカー編集部、RENAULT

【画像ギャラリー】それぞれの位置にメリットがあるのだ!! シフトレバー位置あれこれを写真で見る!


■もっともオーソドックスな「フロアシフト」

GRヤリスのシフトノブ位置はインパネシフトとフロアシフトの中間位置にある。シフトノブ自体はフロアシフトと同じなので、操作感はフロアシフトのMTと同じだ
GRヤリスのシフトノブ位置はインパネシフトとフロアシフトの中間位置にある。シフトノブ自体はフロアシフトと同じなので、操作感はフロアシフトのMTと同じだ

 オーソドックスなのがこのフロアシフトのタイプだ。採用車は、トヨタヤリス、GRヤリス、86、カローラ/スポーツ/ツーリング、カローラアクシオ、C-HR。

 ホンダではシビックタイプR、S660、マツダではマツダ2、マツダ3、マツダ6、ロードスター、CX3、CX-5、CX-8、日産ではフェアレディZ、マーチNISMO。

 スズキではジムニー/ジムニーシエラ、スイフト/スイフトスポーツ、キャリイ、さらにスバルサンバー、ダイハツハイゼットトラック、グランマックスなど多岐にわたり、現在残る多くのMT車が、このタイプとなっている。

 ハンドルから手を下ろしたところにシフトノブがあるので、操作はしやすいが、センターコンソールの前側のスペースを使うので、収納スペースが少なくなり、前席左右のウォークスルーにすることはできない。

■省スペースで操作性のいい「インパネシフト」

新型N-ONE RSに採用された6速MT。インパネから生えた小ぶりなシフトノブは手のひらで覆えるサイズだ。「ガチッ」としたフィールのシフトは、操作感がはっきりとしており非常に好ましい
新型N-ONE RSに採用された6速MT。インパネから生えた小ぶりなシフトノブは手のひらで覆えるサイズだ。「ガチッ」としたフィールのシフトは、操作感がはっきりとしており非常に好ましい

 インパネから斜めに生えるようにシフトレバーがレイアウトされているこのタイプは、センターコンソール周りのレイアウトがすっきりするし、ハンドルとの距離が近いため、素早い操作もしやすい。

 現在、ATやCVTの軽自動車の多くに採用されているタイプだ。マニュアル仕様でも、シフトノブは同じ位置に配置されており、軽自動車での採用事例が多い。

 冒頭で触れたホンダN-ONEのほか、N-VAN、日産NV350キャラバン、NV200バネット、ミツビシミニキャブ、スズキエブリイなどが、インパネシフトタイプのMTを採用している。

 しかし、フロアシフトのMTに慣れた方には、斜め方向のシフトノブの操作に、最初は戸惑うことも。また、ダイレクトなクラッチのフィーリングは、フロアタイプのMTには劣る場合もある。

次ページは : ■今では見かけない「コラムシフト」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…