ホンダ「新車サブスク」も開始!!  サブスクはローンよりもお得なのか?

ホンダ「新車サブスク」も開始!!  サブスクはローンよりもお得なのか?

 ホンダが月ごとの定額で新車を利用できるサブスクリプションサービス「楽らくまるごとプラン(略称・楽まる)」の取り扱いを、5月25日から始めた。ホンダはこれまで中古車のサブスクは導入していたが、新たに新車のサブスクをスタートさせたカタチだ。

 最新、自動車メーカーは続々とサブスクを導入してきているが、この新車サブスクは、同じように分割で支払うローンで新車を買うよりもお得なサービスなのか? カーライフジャーナリストの渡辺陽一郎氏が解説する。

文/渡辺陽一郎
写真/HONDA、TOYOTA、

【画像ギャラリー】クルマのサブスクリプション、KINTOや楽まるプランは得か?損か?


■新車のサブスクは残価設定ローンに似ている

 最近は各メーカーともに、サブスク(サブスクリプション)に力を入れる。定額制でクルマを利用できるサービスだ。車両価格、税金、メンテナンス費用、自賠責保険料などが使用料金に含まれる。

 実質的にはカーリースだ。クルマの売れゆきが下がり、新たな需要を掘り起こす対策として見直されている。特に今の若年層は、携帯電話を使いながら育った。そのため「商品を購入して長く所有する」のではなく、「定額制で毎月料金を支払いながら利用する」感覚が強い。サブスクも同様だ。

 クルマのサブスクは、トヨタの「KINTO」が大体的に宣伝して知名度を高めたが、ホンダも2021年5月から「楽らくまるごとプラン」を開始した。以前から中古車の「ホンダマンスリーオーナー」を実施していたが、楽らくまるごとプランで新車にも進出している。

トヨタの「KINTO」に続き、ホンダも「楽らくまるごとプラン」を今年5月からスタートし、サブスク市場へ参入。両社のプランを比較すると、その考え方から違いが見えてくる<br>
トヨタの「KINTO」に続き、ホンダも「楽らくまるごとプラン」を今年5月からスタートし、サブスク市場へ参入。両社のプランを比較すると、その考え方から違いが見えてくる

 またサブスクは、各自動車メーカーが実施する「残価設定ローン」に似ている。残価設定ローンも、3~5年後の残価(残存価値)を除いた金額を分割返済するものだ。返済期間を終えても車両は自分の所有にならないが、残価以外の金額を支払うから、月々の返済額を安く抑えられる。

 そして返済期間満了時に車両を返却すると、ユーザーの利用形態は実質的にサブスクとほぼ同じだ。一定期間にわたり、料金を支払いながら車両を使ったことになる。残価設定ローンには、税金や自賠責保険料は含まれないが、サブスクには含まれるという違いだ。

次ページは : ■全年齢補償の任意保険付帯タイプのサブスクは、若年層にお得感が高い

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…