シビックRSの日本発売はあるのか? 歴代ホンダRSの栄光を振り返る

シビックRSの日本発売はあるのか?  歴代ホンダRSの栄光を振り返る

 2021年8月6日、ホンダのタイ法人はセダンボディとなるタイ仕様の新型シビックを発表した。タイ仕様の新型シビックで注目したいのは日本仕様にはないRSグレードがある点である。

 RSといえば、日本では現在N-ONEにラインナップされているのみで、フィットやヴェゼルの現行モデルではラインナップ落ちした。そのRSがタイ仕様とはいえ、ラインナップされたのは嬉しいニュースだ。

 そこで、RSグレードを中心にタイ仕様の新型シビックを紹介し、記憶に残るホンダのRSを振り返っていく。

文/永田恵一
写真/ホンダ、ベストカーweb編集部

【画像ギャラリー】タイ仕様の新型シビック&ホンダ歴代のRSグレードをみる


■タイ仕様と日本仕様のシビックの違いは? RSの特徴を解説

タイ仕様のシビックRS。ボディサイズは全長4678×全幅1802×全高1415mm
タイ仕様のシビックRS。ボディサイズは全長4678×全幅1802×全高1415mm
日本仕様のシビックハッチバック。ボディサイズは全長4550×全幅1800×全高1415mm。搭載されるエンジンは182ps/22.4kgm(CVT)、24.5kgm(6速MT)
日本仕様のシビックハッチバック。ボディサイズは全長4550×全幅1800×全高1415mm。搭載されるエンジンは182ps/22.4kgm(CVT)、24.5kgm(6速MT)

 まず、5ドアセダンボディでLXとEXの2グレードが設定される日本仕様の新型シビックを見ていくと、ボディサイズは全長4550×全幅1800×1415mm、ホイールベース2735mmで、両グレードともパワートレーンはCVTと6速MT(前者はノーマル、スポーツ、ECON、後者はノーマルとECONという走行モードを持つ)が組み合わされる1.5リッターガソリンターボ(ハイオク仕様で182ps&24.5kgm)、タイヤは18インチを履く。

 4ドアセダンボディとなるタイ仕様の新型シビックは、全長4678mm×全幅1802mm×1415mm、ホイールベース2733mm、パワートレーンはCVTが組み合わされる1.5リッターガソリンターボ(178ps&24.5kgm)のみで、タイヤは標準系が16インチ、RSは17インチを履く。

小ぶりのリアスポイラーが装着されている
小ぶりのリアスポイラーが装着されている

 標準系とRSの違いは以下の通り。

●エクステリア
・前後に付くRSのエンブレム
・ブラックアウトされ引き締った印象となるホイール、ドアミラー、ドアハンドル、リアスポイラーなど
・左右二本出しという形状自体は標準系と同じながら、マフラーカッターが加わるマフラー出口
・タイ仕様の新型シビックではRS専用となるレッドのボディカラー
●インテリア
・10.2インチの液晶メーター
・レッドのステッチが加わるスエード&合皮地のコンビシート
●機能面、装備
・パドルシフト
・RSのみとなるスポーツモード(標準系はノーマルとECON)
・アルミペダル
・ワイヤレス充電

 といった程度で、タイ仕様の新型シビックにはRSがあるといっても、日本仕様との違いはボディタイプとタイヤサイズくらいしか大きなものはないというのが率直な印象だ。

 なお、タイ仕様の新型シビックの価格は標準のEL/96万4900バーツ(約317万5000円)、上級のEL+/100万9900バーツ(約332万3000円)、RS/119万9900バーツ(約394万8000円)となっている。

 いまのところ、このRSが日本でも発売されるかは未定。すでに2022年に登場することが明らかになっているタイプRやe:HEVがあるが、ぜひシビックにも歴史と伝統のあるRSも登場してほしい。

タイ仕様シビックRSのコクピット
タイ仕様シビックRSのコクピット
羊の皮を被った狼なイメージ。足元は215/50R17タイヤ、7×17サイズの専用アルミホイールが装着されている
羊の皮を被った狼なイメージ。足元は215/50R17タイヤ、7×17サイズの専用アルミホイールが装着されている

次ページは : ■懐かしい! 記憶に残るRSのモデルたち

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…