SEMAショーって何? 米国での日本車人気に比例する展示はどう変化した?

SEMAショーって何? 米国での日本車人気に比例する展示はどう変化した?

 2021年11月2~5日、ラスベガスのコンベンションセンターでSEMAショーが開催された。SEMAショーは、米国自動車用品工業会(SEMA:Specialty Equipment Market Associationの略)が主催する世界最大級のアフターパーツトレードショーで、例年、世界中から約7万人ものバイヤーが来場。

 昨年は新型コロナウイルス感染症の影響を受けてバーチャルでの開催となったため、リアルでの開催は2年ぶり。今回のSEMAショー、はたして、どんなモンスターが公開されたのか、見どころは? 自動車生活ジャーナリストの加藤久美子氏が、ラスベガスに飛んだ!

文/加藤久美子(Kumiko Kato)
写真/加藤博人(Hiroto Kato)

【画像ギャラリー】世界最大のカスタマイズショー「SEMAショー」に出展されたクルマが凄かった!(26枚)画像ギャラリー

■市場規模476億ドル!自動車アフターマーケットのすべてがわかる米国SEMAショー

ドリフト大会も開催された
ドリフト大会も開催された

 SEMAとは、Specialty Equipment Market Associationのことで直訳すると「特殊機器市場協会」となるが、近年は「米国自動車用品工業会」と訳されている。会員社数は7000以上。そのSEMAが主催する年に1度の見本市が「SEMAショー」である。第一回は1967年に開催された。

 自動車アフターマーケットで扱われるあらゆる部品や用品、リペアや塗装、ラッピングなどの技術、ホットロッドやオフロード、フォーミュラドリフト、NASCAR、ソルトレイクの世界最高速、モバイルエレクトロニクスや板金修理まで、市場規模476億ドルにも上る米国自動車アフターマーケットすべてのセグメントをまとめる見本市だ。

 東京オートサロンのアメリカ版という表現もあるが、オートサロンが一般公開されているのに対してSEMAショーはトレードショー(業界関係者のみ)として開催される。ただし屋外展示エリア(かなり広く、ドリフトのデモ走行などのイベントも多数)は誰でも見ることができる。

 もちろん内容も、カスタムカーの展示が中心のオートサロンに対して、非常に業界チックでマニアック、教育的な展示も多いのがSEMAの特徴である。

 SEMAショーの始まりは1967年で50年以上の歴史がある。SEMAショーと言えばラスベガスコンベンションセンターでの開催がおなじみだが、実は昔はロサンゼルスで開催されていた。

 筆者がSEMAショーに初めて行ったのは1993年で、それから1990年代はほぼ毎年訪れていた。その後しばらくブランクがあり2016年から再び毎年通い始めることになった。

 1990年代前半のSEMAはまだSUVという言葉も一般的ではなかった時代で、ビッグスリーのピックアップトラック(フォードFシリーズ、ダッジ・ラム、シボレーC/Kシリーズなど)とそれらをベースにしたフォード・ブロンコ、シボレー・サバーバンなどの4×4。マスタングやコルベット、カマロなどのマッスルカーのカスタム&チューニングカーで埋め尽くされていた。アメリカ濃度ほぼ100%で、日本車や日本企業の出展はあまり記憶がない。

次ページは : ■どんな日本車の出展が多い?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…