勝てるのか!?? 脅威のトヨタ国内シェア50%! 今後の小型/普通車競争の行方と見え隠れする弊害とは?

勝てるのか!?? 脅威のトヨタ国内シェア50%! 今後の小型/普通車競争の行方と見え隠れする弊害とは?

 日本国内の新車販売では、トヨタの独走状態が続いている。ホンダや日産が軽自動車に力を入れ、小型/普通車の販売力が減少傾向。その結果、小型/普通車に限るとトヨタの国内シェアは約50%に達した。

 このままトヨタ1強の時代が続くことは、日本の新車販売市場にどのような弊害をもたらすのだろうか? また販売力で圧倒するトヨタに対して、今後ほかのメーカーが期待を持てるカテゴリーについても考察していく。

文/渡辺陽一郎、写真/TOYOTA、HONDA、NISSAN、平野学

【画像ギャラリー】小型/普通車の国内シェアは約50%!! 人気車種多数のトヨタラインナップを写真で見る(33枚)画像ギャラリー

新型エクストレイル販売好調!! 日産の小型/普通車のヒットに歓喜!!

2022年7月20日、ようやく日本デビューとなった新型エクストレイル。VCターボe-POWERなど、新技術も多く搭載され大進化を果たした
2022年7月20日、ようやく日本デビューとなった新型エクストレイル。VCターボe-POWERなど、新技術も多く搭載され大進化を果たした

 日産の新型エクストレイルが、発売から2週間で1万2000台を受注した。この受注速度は、エクストレイルとしては過去最速だという。ただしエクストレイルに興味のあるユーザーなら、同じボディを使う海外版のローグが、2020年に北米で発表されたことも知っているだろう。日本版エクストレイルの発売を待っていたから、受注が一気に増えた。

 また先代型の3代目エクストレイルは、日本国内では2013年に発表されて2022年まで販売された。先代型は販売期間が長く、乗り替え需要も溜まっており、フルモデルチェンジを行って受注台数が伸びた事情もある。

 そしてエクストレイルの好調な受注は、日産の国内販売に対して、特に大きなメリットをもたらす。2022年1~8月の販売状況を見ると、国内で売られた日産車のうち、ルークスやデイズといった軽自動車が39%を占めたからだ。

 今の日産の小型/普通車では、販売が好調なのは、ノート(オーラを含む)とセレナ程度になる。今の日産は小型/普通車のヒットに恵まれていないから、エクストレイルの好調な受注は嬉しいニュースだ。

 エクストレイルの好調が喜ばれる背景には、このほかにも複数の理由がある。まずルークスなどの軽自動車は、薄利多売の商品になることだ。製造コストの割に価格が安く、メーカーや販売会社の粗利も少ない。

 軽自動車を古くから扱ってきたダイハツやスズキは、販売面を含めて低価格で成り立つ体制を構築しているが、日産などはそうなっていない。販売会社を維持するためにも、価格の高い小型/普通車を堅実に売る必要がある。

次ページは : ブランドのイメージが変わった?? ホンダの軽重視路線は?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…