スバルオブアメリカは2024年2月開催のシカゴショーで新型フォレスターの実車を公開した。北米では同年春から発売開始されるが、気になる日本仕様について予想してみた。
文/ベストカーWeb編集部・渡邊龍生、写真/スバル、ベストカーWeb編集部
■現行型はすでにデビューから6年目を迎えるが……
すでに2023年11月に北米でその姿を公開した新型フォレスター。日本では依然として現行5代目フォレスターが販売を継続しているが、そろそろ日本でも新型の販売がいつから始まるのか、気になってくるところだ。
そもそも現行型フォレスターが登場したのは2018年6月。先代インプレッサから搭載が始まった新世代シャシーのスバルグローバルプラットフォームを採用し、当初は水平対向2.5LDOHCのみだったが、その後は2Lマイルドハイブリッドのe-BOXER、1.8L直噴ターボを追加している。
現行型フォレスターのボディサイズは全長4625×全幅1815×全高1715~1730mm、ホイールベース2670mmで最低地上高は220mmを確保している。そのラゲッジ容量は509~520L(VDA法)とボディサイズを考えた場合、レガシィアウトバックやレヴォーグ、レヴォーグレイバックの561Lと比較してやや見劣りする。
それに加え、レヴォーグとレヴォーグレイバック、WRX S4にインプレッサ、そしてクロストレックとレガシィアウトバックと主力モデルのシャシーは、スバルグローバルプラットフォームにフルインナーフレーム構造をプラスした「第2世代」となっている。
つまり、スバルの主力モデルでは唯一、旧世代のシャシーのままなのがフォレスターというワケだ。
■ついにSGP+フルインナーフレーム構造採用へ!
6代目となる新型フォレスターではプラットフォームがいよいよフルインナーフレーム構造のものとなり、構造用接着剤の適用拡大、サスペンション取り付け部の剛性向上で、動的質感が大幅に向上しているという。
その北米仕様のボディサイズは現行型から若干アップとなる全長4655×全幅1828×全高1730mm、ホイールベース2670mmで最低地上高は221mmとやや上げてきた。全長が30mm、全幅が13mmアップしており、ラゲッジ容量も若干向上させているのは間違いない。
また、レヴォーグなど上級モデルのほか、クロストレックやインプレッサにも拡大採用されている上質な2ピニオン電動パワーステアリングも採用され、応答遅れのないリニアなステアリングフィールを実現しているという。
また、アクティブトルクスプリットAWDの制御も刷新された。軸重に合わせて駆動力を常に最適配分することで、操舵初期の高い応答性とライントレース性を実現。安心感のある走りとハンドリングの気持ちよさを両立したという。
コメント
コメントの使い方