■クルマ好きなら自動車関連メーカーのチャイルドシートも良いぞ!
チャイルドシートを販売しているメーカーは多岐にわたる。
特にベビー用品に力を入れているメーカーのチャイルドシートが広く出回っていて、商品としても間違いはないのだが、クルマ好きなら自動車関連メーカーの作るチャイルドシートを検討してみてはどうだろう。
ベビー用品の量販店でも見つけられる自動車関連メーカーは2つ。1つはスポーツシートメーカーのBRIDE(ブリッド)だ。
LEAMANというチャイルドシートメーカーとタッグを組み、新生児から使えるチャイルドシートを販売している。
もう一つはカー用品を数多く扱うカーメイトだ。AILEBEBE(エールベベ)というチャイルドシートブランドを50年以上も前から立ち上げている。
ベビー用品への展開は広く、抱っこ紐やベビーカー、抱き枕なども作っていて、ベビー用品量販店で広く取り扱っているので探してみてほしい。
少し前まではRECAROのチャイルドシートもあった。しかし、2023年6月末で事業撤退している。
【画像ギャラリー】6歳以上だと付けない子も多いよね……でも安全を考えたら絶対に付けた方が良い理由はこちらから!!(5枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方