あらかじめ設定した速度内で、前走車との車間距離を維持しながら、一定速走行を支援してくれる、アダプティブクルーズコントロール(ACC)。このACCで設定できる上限速度は、多くの国産メーカー車で135km/h。ただ、国内の高速道路の最高速度は、高いところでも120km/hまでであり、制限速度以上にACCを設定できることは、疑問に思いますよね。なぜACCは制限速度以上に設定できるのでしょうか。
文:吉川賢一/アイキャッチ画像:Adobe Stock_utah51/写真:Adobe Stock、写真AC、NISSAN
【画像ギャラリー】なぜ180km/hまで設定できるの?? ACCが制限速度以上に設定できるワケ(7枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方それを言い出してしまったら速度リミッターは何故180km/hなんですか?
高速道路でも現在最高速度区域は120km/hなんだから120km/hリミッターじゃなきゃおかしいじゃないですか?
スピードが出るから出しました
135km/hまで設定出来るから135km/hで走ました
これがスピード違反の言い訳になりますか?
煽り運転なんかも含めて、使い手のモラルが全てなんですよ