三菱は技術開発に関して難度の高さやコスト高などにくじけず、理論的な正しさを追求する姿勢が素晴らしい。鈴木直也氏が選ぶ三菱の技術トップ5をご紹介。
※本稿は2024年10月のものです
文:鈴木直也/写真:三菱
初出:『ベストカー』2024年11月26日号
![やっぱ[三菱]すげぇよ!! 時代を先取りしてきた[画期的]な技術が多すぎる件](https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2024/11/29144643/00_lancer_evolution_2001_01-600x400.jpg?v=1732859203)
三菱は技術開発に関して難度の高さやコスト高などにくじけず、理論的な正しさを追求する姿勢が素晴らしい。鈴木直也氏が選ぶ三菱の技術トップ5をご紹介。
※本稿は2024年10月のものです
文:鈴木直也/写真:三菱
初出:『ベストカー』2024年11月26日号
11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!? 古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中
ベストカー7.26号 特別定価590円 ちわ! マイクが壊れて電話ができなくなった哲学的スマホを所持…
コメント
コメントの使い方私が厳しいコメントになると思います
大問題を起こす前までは素晴らしい車のオンパレードだったと記憶してます。誰がシェア最低のメーカーに落としたか?悔しい思いです!
ようやくデリカ5、アウトランダー、エプリクスクロス、そしてデリカミニに人気が出てきました。
只、今は経済的に届かない車ばかり。
これからは大衆車に力を入れて貰いたいですね。パジェロ他、往年の人気車種の復活祈ってます。頑張れ三菱!