ビッグマイナーチェンジが一度はあったものの、すでに20年以上現役で活躍しているプロボックス。もともとは営業車のイメージが強かったが、最近はカスタム界隈でも盛り上がっており、購買層が拡大している。そのような傾向を踏まえながら、プロボックスに期待したいことを妄想した!!
文:永田恵一/写真:ベストカーWeb編集部
【画像ギャラリー】メッチャドライバーファーストやん!! メモ帳が置けるホルダーが便利すぎる!!(7枚)画像ギャラリービッグマイナーチェンジが一度はあったものの、すでに20年以上現役で活躍しているプロボックス。もともとは営業車のイメージが強かったが、最近はカスタム界隈でも盛り上がっており、購買層が拡大している。そのような傾向を踏まえながら、プロボックスに期待したいことを妄想した!!
文:永田恵一/写真:ベストカーWeb編集部
【画像ギャラリー】メッチャドライバーファーストやん!! メモ帳が置けるホルダーが便利すぎる!!(7枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方個人的には、リアを切って、トラック化して欲しい。サニトラが無い今、プロボックス トラック(プロトラック)なら独占できます!
でかいハイラックスより400kg積めるオープンデッキの小型車なら需要はあるのでは?5Fで2Lディーゼルなんて贅沢言わないから、今のまま、荷台付けたの出して!
プロボックスの5ナンバー+MT仕様、復活したらいいですね。プロボックスの5MTのギア比は都市部では「完璧」そのもの。もしMT仕様が復活するのであれば、ぜひとも6速化して欲しいものです。クロスミッションの6速ではありません。初期型5MTの1~5速のギア比はそのままに、90km/h以上出さなければ使い物にならないような、そんな高速道路巡行用(営業職快適移動用)の6速目があったら最高です。