これで決着!! 礼儀? 迷惑?? 混乱を招く??? サンキューハザードは必要か

■警察の見解はどうなのか?

 慣習的なハザードランプの点滅について、警視庁の交通相談コーナーに聞いてみたところ、「違法性はなく、取り締まりすることなどもありません」とのことだった。

 では「慣習的なハザードランプの点滅を推奨などはしていますか?」と聞くと、

「警察では特に推奨もしていません。高速道路で”渋滞の最後尾に着いたらハザードランプの点滅を”という横断幕を見ることもありますが、あれは管理する道路会社さんが事故防止のために啓蒙しているもので、警察は関与していません」

 要するに、サンキューハザードを含めた慣習的なハザードランプの点滅は、個人の裁量や考えに委ねられているということである。

渋滞の最後尾では、追突防止のため慣習的なハザードランプの使用が推奨されている。SA・PAのトイレなどに掲示されているチラシなどで見たことがある、という人も多いだろう(Paylessimages@Adobe Stock)
渋滞の最後尾では、追突防止のため慣習的なハザードランプの使用が推奨されている。SA・PAのトイレなどに掲示されているチラシなどで見たことがある、という人も多いだろう(Paylessimages@Adobe Stock)

■円滑な交通のために考えるべきこと

 慣習的なハザードランプの点滅において、駐車時や渋滞の最後尾に着いた際は使うべきだと思うが、サンキューハザードに関する結論はない。

 クルマの運転に限らず、常識的な範囲であれば考えや幅というものがあるのと同じように、肯定派、否定派の意見ともに一理あるサンキューハザードの使用も、臨機応変や個人の裁量でいいのではないだろうか。

 また、例えば渋滞中の割り込みであれば、入れる入れない以前に自分も渋滞の小さな原因だし、入れてあげることも入れてもらうこともあるわけで、現代の過密した交通状況下でそういった細かいことを考えるほうが、小さくないストレスではないだろうか。

 それだけにクルマの運転に限らず難しいことにせよ、世の中全体に適度に「おおらかに過ごす」というのが必要に感じる。

【画像ギャラリー】法的&慣習的なハザードランプの使い方、どんなものがある!?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…