地味にアイサイトXより凄い!? 新型レヴォーグ 超進化ボディが実現した走りと乗り心地

■土台は同じでも専用化で実現した新型レヴォーグの剛性

新型レヴォーグが取り入れたフルインナーフレーム構造
新型レヴォーグが取り入れたフルインナーフレーム構造

 新型レヴォーグの場合も、SGPの設計思想は共通だ。しかし、リアオーバーハングの長いワゴンボディとなるため、インプレッサなどと同じ仕様で作り上げると、プラットフォームとボディの結合部が弱くなる。そこでボディの結合をより強固なものとするべく、新たにフルインナーフレーム構造が取り入れられていたのだ。

 もし既存のSGPのままでレヴォーグを設計すると、その効果が全て失われてしまうくらいボディ剛性は減少してしまうという。そのくらいボディサイズやワゴン形状の影響が表れるのだ。その課題を効率よく克服する秘策がフルインナーフレーム構造だったのである。

 しかし、開発者によれば、フルインナーフレーム構造は、決して新しいアイデアではないという。SGP構想の段階からの検討がされ、インプレッサなどのSGP車のフロントセクションには、インナーフレーム構造が取り入れられていると教えてくれた。それを全面的に採用したので、フルインナーフレーム構造と謳っているのだ。

 もちろん、SGPの良さは、インプレッサなどの最新車で証明されている。しかし、小さなボディでは、プラットフォームの強化が絶大な効果を生むが、ボディサイズが大きくなればなるほど、そのぶんはプラットフォームの強みが削られていく。

 そこでプラットフォームの良さを活かしつつ、ボディ全体でサポートすることで重量増を抑え、バランスを良くしている。これは土台のシャシーと上屋のボディが一体となるモノコックボディの特徴でもある。

 さらにいえば、構造接着剤もインプレッサからの採用しており、その成果が、レヴォーグの開発にも活かされている。ちなみに海外では、2019年にフルモデルチェンジが実施された北米版レガシィシリーズにも「SGP×フルインナーフレーム構造」が採用されている。

■ボディの進化で新型レヴォーグは何が進化した?

写真のSTI Sportはもちろん、エントリーモデルでも走りの楽しさは充分に味わえる
写真のSTI Sportはもちろん、エントリーモデルでも走りの楽しさは充分に味わえる

 気になる新レヴォーグの走りは、どう進化しているのか。

 新型レヴォーグの操縦安定性を担当した技術者によれば、現行型からの進化の幅をみると、エントリーの「GT」が最も大きいという。それを可能としたのは、やはりボディの良さだ。

 味付けについては、新型レヴォーグほどやり易かったクルマはなかったと断言するほど。それほどクルマの理想とする基本に忠実に作り上げられているということなのだ。

 かつてスバルも硬い足回りに仕上げていたが、今は柔軟に動かす足回りへと変化させてきた。その自然な動きを実現するには、ダンパーの減衰をしっかりと活かすことが大切となる。

 だから減衰性能を持たないボディが動いてしまうと、車体が安定せず、不快な動きとなってしまう。新型レヴォーグでは、自然な動きを可能とし、意のままに操れるクルマ。一言でいえば、乗りやすいクルマに仕上がっているという。

 開発時は、日本専用開発車ながら、世界各地での走行テストも実施。日本のフラッグシップに相応しい走りを磨いてきた。その恩恵が、エントリーモデルでも充分に味わえるというのは嬉しくなる。

 もちろん、STIスポーツの電子制御ダンパーでは、その素性の良さがより際立ち、特に路面状況の差が大きい公道だと、通常のダンパーと電子制御ダンパーの違いが分かり易いというから楽しみだ。

■新型レヴォーグで得た知見は他車種にも拡大

フルインナーフレーム構造を持つSGPは剛性を保ったまま、より軽量化することが可能となる。インプレッサなどのSPGで成立するモデルにも取り入れられていくだろう
フルインナーフレーム構造を持つSGPは剛性を保ったまま、より軽量化することが可能となる。インプレッサなどのSPGで成立するモデルにも取り入れられていくだろう

 フルインナーフレーム構造を持つSGPは、既存のSGP車とボディ構造が異なるため、マイナーチェンジで取り入れていくことは難しい。

 ただ、将来的には、インプレッサなどのSGPで成立するモデルにも取り入れていくだろうとのこと。それはフルインナーフレーム構造を取り入れれば、板厚を薄くしても同じボディ剛性が得られるので、より軽量化が可能となるからだ。

 スバル車は、毎年磨き上げていくことを基本としているので、新型レヴォーグで得た様々な知見は、各車に受け継がれていくことになる。

 新型レヴォーグでは、走りと乗り心地という一見相反する魅力の両立が目指された。その縁の下の力持ちとなるのが、SGP×フルインナーフレーム構造を持つボディなのだ。

 そのことが理解できれば、STIスポーツに限らず、どの仕様の新型レヴォーグを選んでも、楽しい走りと快適さ、そして高い安全性が得られることが分かってもらえるはずだ。

 ぜひ、自身でもステアリングを握り、新型レヴォーグを試してみて欲しい。きっと劇的な進化に驚かされるはずだ。

【画像ギャラリー】STI Sportの写真も! 次世代プラットフォームを採用し超進化ボディへと生まれ変わった新型レヴォーグ!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

朗報! マツダRX-7後継スポーツカー搭載のロータリーエンジンの詳細が明らかに! スズキフロンクス、ホンダフリードなど注目新車情報もあります【ベストカー8月26日号】

朗報! マツダRX-7後継スポーツカー搭載のロータリーエンジンの詳細が明らかに! スズキフロンクス、ホンダフリードなど注目新車情報もあります【ベストカー8月26日号】

スポーツカー好きの魂震わす、RX-7後継モデルのパワートレーン詳細が判明! スズキフロンクス、ホンダフリードなど新車情報はもちろん、面白企画も充実のラインナップでお届け!