迫る電動化社会で気になる中古車事情! EVは下取り価格が激減するのか!!?

迫る電動化社会で気になる中古車事情! EVは下取り価格が激減するのか!!?

 内閣総理大臣が「2035年までにすべての新車販売を電気自動車(EV)やハイブリッド車をはじめとした電動車へ転換する。と明言すると、東京都は国よりも約5年前倒しして、2030年までに都内で販売される新車すべてを電動車に切り替えるという方針を示した。

 これに呼応するかのように2020年は、国産車ではレクサス『UX300e』、ホンダ『ホンダe』が登場。さらに輸入車ではプジョー『e208』『e-2008』、DS『3クロスバック Eテンス』、アウディ『e-tronスポーツバック』そしてポルシェ『タイカン』が導入された。

 このように見ると国内外問わずEVのラインアップ強化が行われているように見えるが、ユーザーの動きは鈍い。それはEVが総じて高価格であることと、そしてマンションなどの集合住宅では充電設備に懸念材料があるからだ。そこで、待ったなしで迫る電動化社会だが、現状のEVの中古車事情はどのようになっているのか検証してみる。

文/萩原文博
写真/NISSAN、TOYOTA、HONDA、編集部

【画像ギャラリー】脱炭素社会の切り札となるのか!? 最新EV大全集!


新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします