バブルの帝王 W126型ベンツSクラスの現在地 名医と20代オーナーが赤裸々に語る!

バブルの帝王 W126型ベンツSクラスの現在地 名医と20代オーナーが赤裸々に語る!

 メルセデス・ベンツのフラッグシップモデルとして、常に一目置かれる存在であり続けるSクラス。時代をリードする最先端技術を惜しみなく投入し、世界の自動車の指標とされているのは言うまでもない。

 そんなSクラスの歴代モデルの中でも、いまだに語り継がれる名作がW126型のSクラス。

 なかでも「ゴーロクマルじゃないとSじゃない!」と西武時代の清原和博選手が豪語していた(記憶がある)のが560SEL。このモデルの現在の中古車相場は500万〜1200万円と高騰中! バブル以来のちょっとした人気再燃となっている。

 そこで、メルセデス・ベンツ 560SELに乗っているという知り合いに会って実車を観察。

 さらにメルセデスの守護神と呼ばれる名メカニックにも取材。W126のメンテナンスポイントについて教えてもらった。そして最後に、20代でW126に心底惚れているという、2人のオーナーを紹介しよう。

文/北沢剛司 
写真/ダイムラーAG ベストカーweb編集部

【画像ギャラリー】バブルの帝王 W126型ベンツSクラスは30年経った今も健在なのか?  現存するW126を写真でチェック!


新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします