トヨタFJクルーザーは「反対の多いクルマ」だった!? 現場で見た鮮烈な記憶

■時代に逆行しながらも個性際立ったFJクルーザー

ランクルをモチーフにしているだけあって、室内装備は本格SUVにひけをとらないものだった
ランクルをモチーフにしているだけあって、室内装備は本格SUVにひけをとらないものだった

 時はミニバンブームの2006年、快適性や居住性の高さが追及され、クルマは機能性を高める時代だった。FJクルーザーは、時代を逆行する存在であり、販売を担当していたトヨタ店も、多くの疑問を感じたことだろう。

 ただ、FJクルーザーには、一般的なSUVにはない個性的な装備が多数あった。室内は全て防汚・防水仕様となっている。ファブリックシート表皮は撥水・防水加工を施し、フロア・デッキには防水カーペットを採用した。

 また、厚手のグローブを装着したままでも、簡単に操作ができるように、シフトノブやステアリング、エアコンのダイヤルまで大型化している。

 FJクルーザーは、効率的でスマートな、トヨタのクルマ作りからは想像できない、非効率だらけのクルマだった。しかし、FJクルーザーの発表後から、トヨタでは、G’sやGRブランドが「クルマの楽しさ」を提唱するようになる。トヨタが「楽しいクルマ」を作るきっかけは、FJクルーザーにあったのかもしれない。

■FJクルーザーは「反対の多いクルマ」

一見2ドアに見えるが、観音開きの後部ドアがある。後部ドアを開ける時は前席ドアを開ける仕組みだ
一見2ドアに見えるが、観音開きの後部ドアがある。後部ドアを開ける時は前席ドアを開ける仕組みだ

 筆者もトヨタ営業マン時代に、FJクルーザーを数台販売した。一台一台に、いろいろな思い出がある。

 FJクルーザーの商談は往々にして長い。一度の商談時間が長いのではなく、1回目の商談から契約に至るまでの期間が長いのだ。私が販売したFJクルーザーは、小学生の子どもが2人いる、4人家族が契約していった。

 1回目の商談では必ずと言っていいほど、お父さんだけが来店する。FJクルーザーを試乗し、見積りを作ると、「このクルマが絶対に欲しい」という思いを伝えられた。それと同時に、家族にはFJクルーザーが欲しいと言えずにいるということも打ち明けられ、ここから長い商談が始まる。

前席シートベルト基部が後部ドアに接続されているため、後席乗員を降ろす際には前席シートベルトを外す必要があった
前席シートベルト基部が後部ドアに接続されているため、後席乗員を降ろす際には前席シートベルトを外す必要があった

 2回目の商談、今度は家族揃って来店する。改めて試乗し、クルマを家族全員で確かめるわけだが、お母さんと子供には、あまりウケが良くないのがFJクルーザーだった。

 “味方”と思われた子どもは、面白そうなルックスと、観音開きのドアなどにテンションを上げるが、時間とともに熱が冷めていく。そしてお母さんとともに、あまりに実用的でなく、不便が目に付くクルマに冷たい視線を注いでいくのだ。

 この時、営業マンがお父さん側に立ってしまうと、家族との対立が一層深まり、商談は先に進まない。

 まず、お母さんと子どものクルマに対する不満や、そのクルマが欲しいと訴えるお父さんへの不満を聞く必要がある。じっくりと話を聞きつつ、FJクルーザーに乗った時の楽しさや、これからできる貴重な経験を営業マンが伝えていく姿勢が大切だ。

■FJクルーザーは営業マンをも育てる「記録より記憶」の名車

不便な部分もあったが、少し欠点のあるクルマのほうが思い出に深く刻まれるものだ
不便な部分もあったが、少し欠点のあるクルマのほうが思い出に深く刻まれるものだ

 営業マンは、FJクルーザーという、ちょっと変わったクルマへの理解を深めるために全力を注ぐ。

 理解を得るために、3回4回と商談を重ねていくと、初めは反対に回っていた家族が、段々とFJクルーザーに対して理解を示すようになってくるのだ。そして家族全員にFJクルーザーとの楽しい生活を想像させることができれば、営業マンの仕事は9割方終わる。

 販売に時間はかかるし、苦労する。正直面倒であるが、筆者は、営業マンとして大切な「聞く姿勢」を、FJクルーザーから教わった。

 FJクルーザーという、一見トヨタらしくないクルマが、「販売のトヨタ」が大切にする「聞く営業」を教えてくれるというのは、何とも「ニクイ」存在である。

 オーナーはもちろん、携わった人すべてに、鮮烈な印象を残してきたFJクルーザー。販売が終了し、3年が経過するが、その記録と記憶は色あせることなく、今も生き続けている。

【画像ギャラリー】FJクルーザーの本文未掲載カットと2017年東京モーターショーで公開されたコンセプトカーTjクルーザーを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!