ヤリス低燃費NO.1でライバルに大差 なぜトヨタに他メーカーは追い付けないのか?

ヤリス低燃費NO.1でライバルに大差 なぜトヨタに他メーカーは追い付けないのか?

 国土交通省は、2021年3月31日、令和2年末時点での「燃費の良い乗用車ベスト10」を発表した。

 その上位に入る車種は、1位:ヤリス(WLTCモード燃費は36km/L)、2位:プリウス(32.1km/L)、3位:ヤリスクロス(30.8km/L)、4位:カローラスポーツ(30.0km/L)、5位:アクア(29.8km/L)と、1位から5位までは、すべてトヨタのハイブリッド車が占めた。

 そしてベスト10車の内、7車がトヨタ車であった。

 まさに低燃費車においては、トヨタの独壇場といってもいいのではないだろうか。しかし、なぜ他メーカーは、ここまで差を広げられてしまったのか? 他メーカーは追いつけないのか、モータージャーナリストの渡辺陽一郎氏が解説する。

文/渡辺陽一郎、写真/ベストカー編集部 トヨタ

【画像ギャラリー】燃費良好のトヨタ車とライバル車との違いはどこにある?


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!?  古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!? 古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

ベストカー7.26号 特別定価590円 ちわ! マイクが壊れて電話ができなくなった哲学的スマホを所持…