記憶が正しければ……というのを前提に10~15年ほど前の旧車の価格を思い出してみる。
トヨタ2000GTが2000万円、ハコスカGT-Rが800万円、ポルシェ964型911カレラRSが800万円、ポルシェ993型カレラRSが1000万円、R32GT-Rが150万円、R34GT-Rが500万円……。
それが今では3~5倍、いやそれ以上に高騰するという、まさに呆れるどころか、あ~あの時買っておけばよかった……という自責の念にかられるばかりだ。
いまさらこんなことをいっても元も戻らないのはわかっている。だがしかし、もしかしたら、昔の値段に戻るかもしれないという、一縷の望みにかける人も少なくないはずだ。
ということで、どれほど旧車が高騰してしまったのか、昔を思い出しながら現在の価格はいくらなのか、中古車事情に詳しい伊達軍曹が解説する。
文/伊達軍曹、写真/ベストカー編集部 ランチア フェラーリ ポルシェ 日産 スバル
■なぜこんなに暴騰したのか? 前もってわかれば手放さなかったのに!
【関連記事】WRCホモロゲマシン 栄光のランチアデルタはなぜ異常高騰中なのか?
10年ほど前までは、「ちょっと昔の名作スポーツカー」の中古車価格というのは300万円前後である場合が多かったように思う。
もちろん実際は車種や品質によりけりだったわけだが、「300万円か400万円も出せば、けっこういい感じの名作旧車が買える」という時代ではあったことだけは間違いない。
しかしその後、世界的な「ちょっと古いクルマブーム」が巻き起こったことで、名作旧車の相場は超絶大高騰。
たとえば筆者が10年ほど前に乗っていたランチアデルタHFインテグラーレエボIIは購入価格250万円で、数年後にたしか200万円弱で売却したと記憶している。
だが筆者が売却した直後ぐらいからデルタエボIIの相場は爆上がりし、250万円だったものが500万円、600万円に。そして2021年現在、筆者が乗っていた「走行7万kmぐらいのデルタエボII」の相場は、だいたい800万円ぐらいになっている。
もしもあのとき手放さないでいたら、今頃は莫大な「含み益」を手にしていたはずなのに……と、ほぼ空っぽのサイフと預金通帳を眺めながら、夜な夜な涙酒を飲んでいる筆者なのだ。
だが「あのとき手放さなきゃよかった!」と後悔している人間は、おそらく筆者だけではあるまい。
なぜならば、ランチアデルタHFインテグラーレエボIIに限らず、近年は本当に多くの名作旧車の相場が軒並み大高騰しているからだ。
そして大高騰の裏側には、高騰により莫大な含み益を得ている人間の数と同じぐらいの、「もしもあのとき手放していなければ……」と、涙に暮れている人間がいるのだ。
コメント
コメントの使い方