ちょっとしたひと工夫で無駄使いをやめる! 実践クルマ節約生活のススメ

ちょっとしたひと工夫で無駄使いをやめる! 実践クルマ節約生活のススメ

 クルマ好きにとって、維持費の負担は頭の痛い問題だ。クルマを趣味とするなら、許せる範囲でお金をかけてやりたいが、車両本体にはお金を払っても維持費をケチろうとする人は少なくない。

 気持ちはわからなくもないが、節約するのは、あくまでもクルマの安全に支障がない範囲で行なうべきもの、という大前提を忘れないで欲しい。

 なぜなら維持費を節約しようとして、メンテナンスを怠るのは、路上での立ち往生や交通事故につながる危険もある。

 それでは本末転倒なので「省けるものは何でも省く」、「とにかく価格の安いモノを選ぶ」という考えはNGだ。そこで、モータージャーナリストの高根英幸氏が実践しているコトを中心に、クルマの維持費用で出費を抑えるポイントを解説していこう。

文/高根英幸
写真/ベストカーweb編集部 Adobe Stock(トビラ写真/Adobe Stock Umaruchan4678)

【画像ギャラリー】維持費の正しい節約でカーライフを楽しく安全にする方法


■登録関係の手続きもやってみれば意外と簡単

登録手続きは自分でやるのが最大の節約術
登録手続きは自分でやるのが最大の節約術

 まずは購入時の登録諸費用を抑えるには、できることは自分でやる、というのがポイントだ。軽自動車でも都市部によっては必要となる車庫証明証の取得は、絶対に自分でやるべきだろう。

 仕事が忙しいから、とディーラーに任せると、結構な手数料がかかる。これはディーラーの営業マンが代行して警察署を訪れ、書類を提出するだけではなく、書類の作成を行政書士に依頼しなければならなくなるため、作成費用がかかるからだ。

 それは自分で記入すれば手数料は掛からない。自分で最寄りの警察署に行って、提出すれば法定費用の数千円だけで済ますことだってできるのだ。

 営業マンによっては、書類の記入だけ購入者に頼んで、警察署への提出や受け取りはディーラー側でやってくれる、というところもある。これは購入時の値引き交渉としても使えるテクニックなので、覚えておくといい。

 新車の場合は型式認定で登録して、発行されたナンバープレートをディーラーで取り付けるから、購入者が自分で行なうことは難しいが、中古車となると話は別だ。

 中古車の場合は基本的に陸運支局に持ち込んで登録手続をして、ナンバープレートを取り付けたら封印(軽自動車は除く。後ろのプレートのみ)してもらうが、こんな登録手続きも自分ですることは難しくない。

 遠方の業者などから中古車を購入するなら、まずクルマの登録情報を教えてもらって自賠責保険に加入し(短期でもOk)、地元の役所で仮ナンバーを貸してもらって、自分でクルマを取りに行って、車庫証明も取得して、陸運支局で名義変更することだってできる。

 こうすれば陸送費用もかからず(自分の交通費のみ)、登録代行手数料も掛からない。

 同様にユーザー車検も、その名の通りユーザー自身で手続きして取得するこが可能だ。しかし自分で点検ができないのであれば、車検は長い目でみればしっかりと点検整備してもらえるところに依頼するべきだ。

 新車から1、2回目くらいまでの車検は、最近の国産車であれば、ほとんどが点検だけでオイル交換程度の消耗品で済んでしまう。そこからさらに乗り続けるのであれば、2年に1度はしっかりと点検整備をしてもらって、安心してクルマを利用すべきなのだ。

次ページは : ■うっかりミスでの交通違反をなくすことも大事

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!