次期型クラウンに前輪駆動の噂あり!! FFになっても今のオーナーたちは納得できるか?

■FF化によるメリットはコストだけではない?

FF用のGA-Kプラットフォーム。本質的にFFよりFRのほうが走りの質が高いはずだが、これを採用するカムリやレクサスESの走りは評価が高く、近年のトヨタ/レクサスだと完成度はFRよりFFのほうが高く感じるという
FF用のGA-Kプラットフォーム。本質的にFFよりFRのほうが走りの質が高いはずだが、これを採用するカムリやレクサスESの走りは評価が高く、近年のトヨタ/レクサスだと完成度はFRよりFFのほうが高く感じるという

 肝心の若返りについては、あまり成功しているわけではなさそうな様子がうかがえるが、もし次期型がFFになるとすると、ざっくりいうとカムリの和風高級版となる。カムリの日本仕様はすでにハイブリッドのみであり、いまやクラウンはハイブリッドの販売が圧倒的だ。

 そしてクラウンはRS系が受けているのに対しては、カムリやレクサスESにも設定のあるスポーティ系モデルの評価が高いことからして、これまでのクラウンオーナーを納得させるだけの走りを実現することはそれほど難しくないように思う。

 高級車としての走りを追求するうえで、本来的にはFFよりもFRのほうが有利であり、イメージ的にもFRのほうが「格上」であることには違いなく、クラウンもFRのままでいてくれるにこしたことはないが、合理的に存続させるにはFF化がベターと考えても不思議ではない。

 加えて、現行のトヨタ車やレクサス車のハイブリッド車に関しては、振動の処理をはじめ、走りの完成度はFF車のほうが高いとかねがね感じている。おそらく今後もしばらくはその傾向が続きそうに思う。

 ひょっとすると、そのあたりも考慮してクラウンもFFにしたほうが好都合と判断したのかもしれない。

■若い人を取り込むための攻守バランスはどこに

 駆動方式もそうだが、開発陣はおそらくデザインや走りの方向性をどうするかに頭を悩ませていることに違いない。若い人を取り込めなければ、オーナーの平均年齢が上がるのは当然だが、何か新しいものがあれば若い人が振り向くとも限らないし、その逆もある。

 どうこういってもこれだけの販売を維持できているのは、これまでもたびたび見せてきた「攻め」の姿勢が功を奏した面が小さくないことの表れ。一方でクラウンとしての「守り」の側面もそれはそれで求められる。

 現行型はモデルライフの途中だが実に約7割の人がクラウンからの代替であり、次期型の内容次第で離れる人もいるだろうが、今後も乗り継ぐ人にいかに不満を与えないようにしつつ新しいものを取り入れていくか、「攻め」と「守り」のさじ加減が問われる。

クラウンは長い歴史を持ち、開発時は攻めと守りのバランスに熟考が求められる。次期型のデザインはどうなるのか。本当にFFになってしまうのだろうか
クラウンは長い歴史を持ち、開発時は攻めと守りのバランスに熟考が求められる。次期型のデザインはどうなるのか。本当にFFになってしまうのだろうか

【画像ギャラリー】FFになったそれはクラウン? 画像を見ながら考えてみませんかー!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!