カローラにあってシビックにないもの 2大ロングセラーモデルを徹底比較!!

カローラにあってシビックにないもの 2大ロングセラーモデルを徹底比較!!

 11代目となる新型シビックが2021年9月に発売される。9代目が日本国内では発売されず、10代目は北米より約2年遅れでの発売であったが、新型はほぼ北米と歩調を合わせての登場となる。

 現行のホンダ車の中で最もデビューが古いのがシビック。これと同様に長命なのがトヨタカローラだ。6月の販売台数はシリーズで9189台が販売され、いまだに存在感を保っている。

 そこで両メーカーを代表する2台の長命モデルの違いを検証してみた。

文/小林敦志、写真/Honda、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】初代登場は1972年!! あなたの思い出に残るシビックはどれ!? 歴代ホンダ シビックをイッキ見!!


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…