エンジンオイルは純正品が一番? 高性能な社外オイルを使うメリットとデメリット

エンジンオイルは純正品が一番? 高性能な社外オイルを使うメリットとデメリット

 愛車のエンジンオイル交換は、どこで行っていますか? ディーラーに任せっきりの方、オートバックスやイエローハットなどのカー用品量販店で好きな社外エンジンオイルの銘柄を選んで交換している方、自分でエンジンオイル交換をするという方、それぞれだと思います。

 ここでふと疑問に思うことがあります。メーカー指定の純正オイルを入れるのがいいのか、それとも社外品の高性能オイルを使えばいいのか、ということ。

 そこでメーカー指定純正オイルが一番なのか? それとも社外オイルがいいのか、社外オイルのメリット、デメリットをモータージャーナリストの高根英幸氏が解説します。

文/高根英幸、写真/トヨタ、日産、ホンダ、カストロール、モチュール、AdobeStock(トビラ写真=ronstik@AdobeStock)

【画像ギャラリー】そのオイルの常識、今は古いかも……!? 適切なオイル管理で愛車も絶好調!!(11枚)画像ギャラリー

■純正オイルもロングライフ化により高性能になってきている

2020年2月に発売したトヨタ純正の0W-8のエンジンオイル(ヤリスHVやアクアほか)。低粘度のオイル品質規格「JASO GLV-1」認定を取得。常温での流動性能が高いエンジンオイルという特徴を持ち、燃費性能を約0.7%(従来の0W-16製品比)向上し、約25%の低粘度化
2020年2月に発売したトヨタ純正の0W-8のエンジンオイル(ヤリスHVやアクアほか)。低粘度のオイル品質規格「JASO GLV-1」認定を取得。常温での流動性能が高いエンジンオイルという特徴を持ち、燃費性能を約0.7%(従来の0W-16製品比)向上し、約25%の低粘度化

 なにしろ、最新のトヨタヤリスハイブリッド/アクアに使われているエンジンオイルは0W-8。従来の0W-16でも驚異的な低粘度だったが、さらに粘度を下げることでオイルの撹拌抵抗を減らし、燃費を0.7%改善する効果があるそうだ。

 超低粘度でも高い潤滑性能を長期間維持するためには、ベースオイルも添加剤もかなりこだわったものが使われていそうだ。

HV車やアイドリング機構装着車に推奨されているトヨタ純正キャッスルモーターオイル、0W-16W、0-20W。常温流動性能が向上したことにより、エンジン内部の動きがスムーズになったことで、エンジンの始動を繰り返すハイブリッド車やアイドリングストップ機能搭載車の燃費性能がアップ
HV車やアイドリング機構装着車に推奨されているトヨタ純正キャッスルモーターオイル、0W-16W、0-20W。常温流動性能が向上したことにより、エンジン内部の動きがスムーズになったことで、エンジンの始動を繰り返すハイブリッド車やアイドリングストップ機能搭載車の燃費性能がアップ

 しかし4Lで3900円という標準小売価格から判断するかぎり、ベースオイルは部分合成油(鉱物油をベースに水素化分解することで品質を安定させたもの)を使用し、FM剤(摩擦軽減剤)として有機モリブデンを添加して潤滑性能を確保しているらしい。

 ハイブリッド車の場合、走行中にもエンジンが停止しているため、エンジンの始動停止を繰り返す回数が多いシビアコンディションエンジンオイルに対する要求も高い。正直言って、コスパを考えれば純正オイルが一番ではないか、というのが現在の状況だ。

日産純正ストロングセーブX 0W-8 GLV-1。e-POWERも発電時のみにエンジンが始動するシステム。エンジン稼働時間が短いため、低粘度オイルが必要なのだ
日産純正ストロングセーブX 0W-8 GLV-1。e-POWERも発電時のみにエンジンが始動するシステム。エンジン稼働時間が短いため、低粘度オイルが必要なのだ

 メンテナンスパックを利用しているユーザーは、ディーラーで定められた距離や時間によってオイル交換されているが、環境保護などを理由にオイル交換のサイクルは引き伸ばされていく傾向にある。

 そのためエンジンを労りたいユーザーの中には、メンテナンスパックで定められたオイル交換の間に、ディーラーにて自費でオイル交換をしてもらったり、カー用品店や整備工場でオイル交換をしてもらっているケースも見かける。

 これはこれで、賢い方法といえるが、交換するエンジンオイルの内容にも気を付けなければいけない。

 ハイブリッド車ほどではないにしろ、最近のクルマのエンジンオイルはかなり厳しい環境に追い込まれている。低粘度化と低容量化という、潤滑性能とは相反する条件を追求されながら、摩擦を抑えて燃費性能を高めるよう設計されており、決して品質が安定した安いだけのオイルではない。

 したがって純正オイルが大したことないオイルだと思って、カー用品店で粘度だけ同じレベルの安いオイルを入れるのは、絶対に避けるべきだ。

 ならばディーラーでオイル交換すれば大丈夫かと言われれば、そうとは限らない。ディーラーでオイル交換=純正オイルとは限らないからだ。

スバルの純正オイルはスタンダードオイルの上に2種類のプレミアムオイルを用意している。左は0W-30、右は5W-40
スバルの純正オイルはスタンダードオイルの上に2種類のプレミアムオイルを用意している。左は0W-30、右は5W-40

 ディーラーによっては純正オイルよりも価格の安いオイルを用意して、オイル交換のキャンペーンをすることで集客することもあるのだ。そんな場合でも粗悪なオイルは使わないだろうが、純正オイルより低価格な分、それなりのオイルであることを理解しておくべきだろう。

次ページは : ■化学合成油なら高性能、というのもひと昔前の常識

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!