地味だけど称えたい! 今年の10ベストカー「じゃない」実力派新車 5選の評価

地味だけど称えたい! 今年の10ベストカー「じゃない」実力派新車 5選の評価

 今年を象徴する車を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2021-2022」が、2021年12月10日に決まる。そして、その大賞受賞車の発表を前に、例年通り「10ベストカー」が発表された。

 入選した10車はどれも優れたモデルだが、いっぽうで惜しくも選外となった新車のなかにも、地味ながら高い実力を秘めたモデルがある。

 本稿では、いまひとつ注目されず「10ベストカー」から漏れた新型車のなかから5台をピックアップして隠れた佳作たちを取り上げたい。

文/渡辺陽一郎、写真/SUZUKI、TOYOTA、HONDA、MAZDA

【画像ギャラリー】本文未収録写真多数!! 「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2021-2022」の10ベストカーから漏れた新型車(15枚)画像ギャラリー

■スズキ ソリオ

スズキ ソリオ。現行型で安全装備と運転支援機能を進化させ、荷室も拡大。ライバルのトヨタ ルーミーよりも商品力は高い
スズキ ソリオ。現行型で安全装備と運転支援機能を進化させ、荷室も拡大。ライバルのトヨタ ルーミーよりも商品力は高い

 筆頭はソリオだ。全長は3790mm、全幅は1645mmに抑えられ、全高は1745mmと高い。空間効率は抜群だ。

 ソリオはもともとワゴンRのワイド版だったが、2010年に発売された2代目からは、後席側にスライドドアを装着する独立した車種になった。2015年登場の3代目でプラットフォームを刷新させ、2020年の現行型は荷室を拡大させて安全装備と運転支援機能も進化させた。

 軽自動車のスペーシアを拡大したようなクルマだが、小型車用のプラットフォームが熟成され、走行安定性と乗り心地のバランスが良い。直列4気筒1.2Lエンジンも、パワフルではないが運転しやすい。

 2021年1~11月の登録台数は、月平均で約3400台だ。コロナ禍によってパーツの供給が滞っている状態を考慮すると、売れ行きは堅調といえるだろう。

 ちなみにソリオのライバル車はトヨタ ルーミーで、2021年1~11月の登録台数は1か月平均で約1万1400台だ。ルーミーはソリオの3倍以上売られるが、商品力は下まわる。ルーミーは、N-BOX、スペーシア、タントといった軽自動車のスーパーハイトワゴンに対抗すべく、大急ぎで開発されたからだ。

 しかもルーミーの発売は2016年と古く、今では走行安定性、操舵感、乗り心地、ノイズ、直列3気筒1Lノーマルエンジンの動力性能などに不満が伴う。ルーミーを購入する時は、ソリオにも試乗して商品力を客観的に判断したい。

■トヨタ アクア

 アクアはコンパクトなハイブリッド専用車だ。2011年に発売された先代型はヒット作になり、2021年7月に2代目の現行型へフルモデルチェンジされた。先代型からの乗り替え需要も多い。

 そのために2021年8月の登録台数は9442台、9月は1万1137台に達した。生産の滞りで10月は7643台、11月も7251台だが、販売ランキングの上位に位置する。

 いっぽう、ヤリスはアクアと共通のプラットフォームを使ってハイブリッドも用意され、1Lと1.5Lのノーマルエンジンも選べる。ヤリスのグレード構成はアクアよりも豊富だが、登録台数(ヤリスクロスとGRヤリスを除く)は、9月が5800台、10月は4980台、11月は5100台であった。

 ヤリスの発売は2020年2月だから新車としての目新しさは薄れたが、そこを考慮しても、登録台数は前年の40~60%と落ち込みが大きい。アクアがヤリスの需要を奪った。

 両車の商品力の違いは、アクア「Z」とヤリス「ハイブリッドZ」を比べるとわかりやすい。アクアはヤリスハイブリッドに比べてホイールベースが50mm長く、後席の足元空間にも余裕がある。インパネ周辺なども上質だ。

 動力性能は同程度だが、駆動用電池の違いによって実用域の駆動力はアクアが少し上まわり、ホイールベースも異なるから走行安定性と乗り心地もアクアが優れている。峠道の軽快な運転感覚や街中での取りまわし性はヤリスハイブリッドが勝るが、総合的にはアクアが魅力的だ。

 2WDの価格はアクア「Z」が240万円、ヤリス「ハイブリッドZ」は232万4000円だ。アクア「Z」は7万6000円高いが、ヤリス「ハイブリッドZ」にオプション設定される100V・1500Wの電源コンセント(4万4000円)とアルミホイール(8万2500円)を標準装着した。

 この2つの装備をヤリスハイブリッドZに加えて装備水準を合わせると、アクアZが割安になる。従ってアクアZは、トヨタのハイブリッドの中で一番買い得だ。

次ページは : ■ホンダ シビック

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!