2025年発売? 業界地図を変えてしまう電気自動車アップルカー 自動車メーカーの脅威となるのか?

■アップルカー後の世界はどう変わるか

自律走行車が実現できれば、渋滞などで無駄に消費される人々の時間が有意義に使える社会になると期待されている(kichigin19@Adobe Stock)
自律走行車が実現できれば、渋滞などで無駄に消費される人々の時間が有意義に使える社会になると期待されている(kichigin19@Adobe Stock)

 前述のモルガン・スタンレーのアナリストによるレポートでは、ドライバーと同乗者がクルマの中で過ごす時間は年に延べ6000億時間(!)とされる。

 特にアップルなどIT企業の多くが本社を構えるアメリカ西海岸では、通勤に自動車は必須な上に渋滞もひどく、公共交通機関が高度に発展している日本の都市部に住む人からは想像もつかないぐらい、多くの有能な人たちの多くの時間がクルマの中で無駄になっている。

 完全自律走行が実現すれば、クルマの中で過ごしている時間をより有意義に使うことができ、われわれの生産性をさらに高めることができるとみられている。

 また運転のために飲酒を控える、といったこれまでの行動も大きく変わる可能性がある上、サブスクベースでの完全自律走行車のサービスが提供されれば、いままで個々人が負担してきたクルマ購入費、メンテナンス・車検費用、駐車場代や自宅や公共の駐車スペースも不要になる。

 そうなれば、カネや土地、時間などの有限な資源がより有効に活用されるようになる。

 自分でクルマを運転する楽しみも当然捨て難いが、選択の余地なく長い時間クルマの中で過ごさないといけない人にとっては、アップルカーのようなクルマの完全自律走行の実現は願ってもない喜びだろう。その未来はもうすぐそこまできている。

【画像ギャラリー】完全自律走行車の時代はやってくるのか? アップルカーのウワサとソニーのコンセプトカー『VISION-S』(9枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!