bZ4Xで注目されてる「ステア・バイ・ワイヤ」ってなに?? クルマ界近未来ニュース 3選

bZ4Xで注目されてる「ステア・バイ・ワイヤ」ってなに?? クルマ界近未来ニュース 3選

 本誌『ベストカー』にて、毎号技術系の最新情報や気になる話題をお届けしている「近未来新聞」。

 今回はbZ4Xで注目を浴びる耳慣れぬ言葉「ステア・バイ・ワイヤ」、日立が快挙!インホイールモーター実現に向けての動き、三菱がカーナビに採用した新技術などをお届け!

※本稿は2021年10月のものです
文/角田伸幸 写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2021年11月26日号『近未来新聞』より

【画像ギャラリー】ステア・バイ・ワイヤ、インホイールモーター…クルマ界の最新技術をギャラリーでチェック!!!(5枚)画像ギャラリー

■bZ4Xで注目の技術ステア・バイ・ワイヤ

bZ4Xが採用するジェイテクトのステア・バイ・ワイヤシステム。操舵系と転舵系を分離し電気信号で情報をやりとりする
bZ4Xが採用するジェイテクトのステア・バイ・ワイヤシステム。操舵系と転舵系を分離し電気信号で情報をやりとりする

 ステアリングとタイヤを物理的に切り離す技術=ステア・バイ・ワイヤ(SBW)がいよいよ本格的な普及期に突入しそうだ。

 来年発売されるトヨタの新型EV「bZ4X」がすでに採用を公表済みだし、ドイツの部品メーカーであるシェフラーは、ドイツ・ツーリングカー選手権にSBWを搭載する3台のレースカーを投入、みごと完走を果たしている。

「SBWって、もうスカイラインが導入しているじゃん」という人は半分正解。同車のSBWは、物理的なステアリングシャフトも残しており、SBWが故障した際はこいつがバックアップを行う。

 いっぽうbZ4Xが積むSBWは物理的な軸を持たない「本物」で、ステアリングシャフトの代わりに電気信号が、操舵情報や路面からの反力を常時やりとりする。

 ここへきてSBWが注目されているのは、自動運転と関係がある。レベル4やレベル5の自動運転では、一時的にせよ人間がペダルやステアリング操作から解放されるわけだが、そこではステアリングを「格納したい」あるいは「どっしりと動かないようにさせておきたい」いう欲求が生まれる。

 そのためにはタイヤの動きをステアリングと分離する必要があるわけで、SBWの出番となるわけだ。

ドイツのパーツサプライヤー、シェフラーは「スペースドライブ」というステア・バイ・ワイヤのレースマシンを3台、DTMに投入した
ドイツのパーツサプライヤー、シェフラーは「スペースドライブ」というステア・バイ・ワイヤのレースマシンを3台、DTMに投入した

 もちろんSBWのいいところはそれだけじゃない。ステアリング・ギア比が可変させられるので、「高速道路ではどっしり安定し、駐車時には大きく切れる」といった背反する特性が両立できるし、雪道でクルマが滑った際に自動でカウンターを当てるといったことも可能だ。

 開発の上では右ハンドルと左ハンドルを作りわける必要がなくなるから、工数の単純化やコストにも影響するはずだ。

 bZ4Xは、テスラが先行した操縦桿型ステアリングで登場する(※欧米は丸形)。SBWはステアリングの形も変えていくのかもしれない。

次ページは : ■インホイールモーター実現に向け日立が快挙

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!