グイッと引いてズザーッとドリフト!! レバー式サイドブレーキは消えゆく運命なのか

グイッと引いてズザーッとドリフト!! レバー式サイドブレーキは消えゆく運命なのか

 日本車においては、2006年に登場したレクサス「LS」で初めて採用された、電動パーキングブレーキ。昨今ではコンパクトカーや軽自動車にいたるまで、電動パーキングブレーキを採用するモデルが多く、もはや「当たり前」の装備になりつつある。

 もちろん、トヨタ「ヤリス」など、手引き式や足踏み式のサイドブレーキを採用している現行モデルもあるが、「カチカチ」っとブレーキを引く(もしくは踏む)感覚は、普段電動パーキングブレーキ車を乗っている者としては懐かしさを覚えるものであり、ここまで電動が主流になってくると、もはや手引き式/足踏み式は絶滅寸前にも思える。

 手引き式/足踏み式は消えゆく運命なのだろうか。

文:吉川賢一
アイキャッチ写真:Adobe Stock_umaruchan4678
写真:TOYOTA、NISSAN、HONDA、DAIHATSU、SUBARU、MAZDA、エムスリープロダクション

【画像ギャラリー】現行型で手引き式・足踏み式サイドブレーキを採用してるレアなクルマたち(35枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します