一度使うとクセになってやめられない! 便利過ぎて後戻りできないイマドキの装備たち

一度使うとクセになってやめられない! 便利過ぎて後戻りできないイマドキの装備たち

 近年のクルマに付く装備の充実度は目覚ましい。そのなかには一度使ったら手放せないものも数多く、当記事ではそんな便利装備をピックアップしてみた。

 便利装備としていまや当たり前となったキーレスエントリー、プッシュエンジンスタート、バックカメラなどの装備はあえて除外している。

 注釈として人によって見解が異なるかもしれないが、一度使うと便利過ぎて後戻りできない装備を紹介していきたい。

文/永田恵一、写真/ベストカー編集部 ほか

【画像ギャラリー】思わずほしくなる! 先進&快適のイマドキ装備をギャラリーでチェック!(14枚)画像ギャラリー

■この装備なかったらやってられませんわ、な「3種の神器」

●先行者追従型のアダプティブクルーズコントロール(以下ACC)&操舵支援

 まずは、少々いい過ぎかもしれないが、今、もしこの装備なかったら「もうやってられませんわ」と3種の神器だと思っている装備は、バックカメラ、ACC、電動パーキングブレーキ&オートブレーキホールドではないだろうか。

 新型車は2022年5月から、継続生産車は2024年5月から義務化されるバックカメラは説明不要かなと思うので、自動ブレーキとのセットで装着されるACC操舵支援から説明していこう。

 ACCの完成度(要するにドライバーでいえば運転が上手かうまくないか)によるところも大きいが、特に長距離ドライブに際に有難い装備なのはいうまでもない。

 この2つは交通量がそれなりにある高速道路で便利なのに加え、主にパーキングブレーキのタイプ(ハンドかフットの機械式なのか電動式なのか)にもよるが、停止まで対応するタイプならば渋滞の際には一層有難く、渋滞のある通勤時間帯や休日のドライブの際などには「付いていてよかった」と感じるに違いない。

 また、最近はおおよそ30km/h以上のスピード域で作動し、構造的に停止までは対応しないものの、MTでもこの種の装備付いたクルマも増えており、高速巡行の際などにはMT+この2つも十分有難みを感じられる。

●電動パーキングブレーキとセットになったオートブレーキホールド

 N-BOX(ホンダ)に2021年12月16日のマイナーチェンジでやっと装備されたのが電動パーキングブレーキとオートブレーキホールド

 電動パーキングブレーキは、インパネにあるスイッチを引くだけで作動、アクセルを踏めば自動的に解除され、再発進が可能。

 またスイッチを押せば解除することもできる。これ自体は一度使うと手動パーキングブレーキに後戻りできない、と思うほどではないが、電動パーキングブレーキになったことによる最大の恩恵が、オートブレーキホールドの装備。

 ボタンを一度押しておけば信号での停止時にブレーキペダルから足を離しても停止状態が維持される。再発進時にはアクセルペダルを踏めばブレーキペダル、アイドリングストップが解除される便利な装備だ。

 ACCについても、これまでのN-BOXは手動式パーキングブレーキのため、30km/h以下ではACCが使えなかったが、電動パーキングブレーキになったことにより、統合制御が可能になったため、0km/hでも使える全車速式となり、停止保持もできるようになった。

 なんといっても渋滞時のストップアンドゴーにも対応することになり、前を走るクルマに対して加速、減速し、適切な車間距離をキープ。前走車が停まれば合わせて停車するので、渋滞時の運転が楽になったことが大きい。

 もちろん、N-BOXだけじゃなく電動パーキングブレーキとオートブレーキホールドが付いているクルマは、こんな感じで信号待ちや渋滞ではラクチンだ。

「オートブレーキホールド」。必須の機能ではないが、あるだけで信号待ちや渋滞がラクチンに
「オートブレーキホールド」。必須の機能ではないが、あるだけで信号待ちや渋滞がラクチンに

次ページは : ■事故防止に役立つ頻度がもっとも多い安全装備は?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!