時代と共に変わる美意識を実感!! オラオラグリル変遷史

■三菱の荒ぶる魂(?)ダイナミックシールド

衝撃の電気シェーバー、デリカD:5。賛否はともかくインパクトは抜群。自動車デザインに大きな一石を投じた。それにしてもよく剃れそうである
衝撃の電気シェーバー、デリカD:5。賛否はともかくインパクトは抜群。自動車デザインに大きな一石を投じた。それにしてもよく剃れそうである

 2019年のビッグマイナーチェンジ版デリカD:5の発表は、自動車デザイン界に激震をもたらした。その顔はまるで悪魔! いやよく見ると電気シェーバー! 三菱ダイナミックシールド、衝撃の発進だった。

 ダイナミックシールドとは、文字どおり「力強い盾」。もともと三菱は台形のグリルで「しっかりした防御」をイメージさせることを狙っていたが、そこに左右からの力強いパフォーマンス感が加わって、X字型にクロス。ダイナミックなシールドが完成したのである。

 デリカD:5に続いて、三菱全モデルがダイナミックシールド顔に変身したが、顔が平面的でないと、X字グリルが流れて迫力が出ないことが判明。結果的にダイナミックシールドのインパクトは、徐々に弱くなっている。

 これを打開するには、すべてのモデルの顔を平面的に作り直す必要がある。果たして三菱がそこまでやるか。そこまでやってくれ! やってくれないと、せっかくのダイナミックシールドが時代の波に飲み込まれてしまう! やるならトコトンやるしかない! オラオラを極めろ!

三菱 デリカD:5 リア
三菱 デリカD:5 リア

■Vモーショングリルはどうなんだ!?

日産 セレナ。グリルが大きくV字型を形成しており、これぞVモーショングリルとも言うべきものだが、まったく通常のミニバンの顔に見えてしまう。日産車だ! という識別性は極めて弱い。Vモーショングリルが失敗であることの証明だ
日産 セレナ。グリルが大きくV字型を形成しており、これぞVモーショングリルとも言うべきものだが、まったく通常のミニバンの顔に見えてしまう。日産車だ! という識別性は極めて弱い。Vモーショングリルが失敗であることの証明だ

 日産はブランド統一デザインとして「Vモーショングリル」を採用し、全モデルに付けているが、もともとオラオラ狙いではないし、形状の特徴も極めて弱いため、迫力はまるでない。すでに完全に埋没しているので、近い将来、テコ入れが必要だろう。


【番外コラム】美意識は常に変遷する!!

 人間が感じる美しさには、ある種の普遍性があるはずだが、こと「顔」に関しては、歴史的に大きく変遷を続けている。

 典型的なのが平安美人だ。下ぶくれで目が猛烈に細い。これが平安時代の美人の条件だったが、今の価値観だとブサイク芸人である。20年前、世の中を震撼させたガングロヤマンバメイクは、美意識の揺れを象徴する出来事。「うげえ」と思っても、目が慣れるとかわいく見える(?)。

 現在も世界各地に、下唇の巨大化や、首輪をはめることによる首長化といった「美」の習慣が残っているが、オラオラグリルはその一種と考えるとわかりやすい。

*   *   *

 偶像におけるオラオラフェイスの歴史は極めて古く、先史時代にまでさかのぼる。日本の仁王様やお獅子をはじめ、チベット仏教の歓喜仏、インドの破壊神カーリー、ハワイの戦神クー、イースター島のモアイ、インカの太陽神など、世界中のありとあらゆる神像はたいていオラオラである。

 一方、自動車にオラオラグリルが本格導入されたのは、今世紀に入ってから。まだ歴史が浅い。つまり今後いかなる発展を見せるか想像もつかないし、伸びしろは無限大だ。今後もオラオラグリルは、人々を感嘆・畏怖させ、神話化を進めていくことだろう。

【画像ギャラリー】D:5は電気シェーバー、M4はマキバオー!? そう思って見ると楽しいオラオラグリルのイロイロ(42枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!