アルファードの3列目乗り心地はイイけど……床下格納より操作性イマイチな左右跳ね上げシートが生き残っているワケ

アルファードの3列目乗り心地はイイけど……床下格納より操作性イマイチな左右跳ね上げシートが生き残っているワケ

 新型ステップワゴンやエスティマの3列目シートは床下収納が可能で、ラゲッジを存分に使えるシロモノであった。

 その一方アルファードや新型ノア/ヴォクシーはといえば、未だに左右跳ね上げ式シートを採用しているのだった。

 確かに座り心地は跳ね上げタイプに軍配が上がるケースが多いが、ラゲッジの使い勝手としては劣ってしまうのも事実である。そこで単純な疑問として、なぜ3列目シートの収納方法は定まらないのか!? 結局どっちがいいのか? 長年の悩みを一挙解決へ!

文/青山尚暉、写真/トヨタ、日産、ホンダ

【画像ギャラリー】アルファードの床下収納がヤバい! 売れるのも納得な証拠がコレ(6枚)画像ギャラリー

■トヨタは跳ね上げ式が大好き!? 3列目シートの収納方法は2種類存在

現行モデルで左右跳ね上げ式を採用するのはアルファード、セレナ、フリードなど。2022年初頭にモデルチェンジしたノア&ヴォクシーも左右跳ね上げ式を採用している
現行モデルで左右跳ね上げ式を採用するのはアルファード、セレナ、フリードなど。2022年初頭にモデルチェンジしたノア&ヴォクシーも左右跳ね上げ式を採用している

 ミニバンの3列目席の格納方法は、左右に跳ね上げるタイプと、床下にすっきり格納する2種類がある。

 現行モデルはアルファード、ノア&ヴォクシー、セレナ、フリードなどが左右跳ね上げ式。一方、床下収納式はステップワゴン、オデッセイといったホンダ勢に多く、ちょっと前ならトヨタミニバンとして例外的にエスティマが床下収納式だった(スタイリッシュさ重視だから?)。

 ちなみにシエンタはどちらにも属さない、3列目席を2列目席の下に滑り込ませる特殊な格納方法を採用する。

■床下収納に座り心地! 使い勝手を優先した跳ね上げ式

 では、跳ね上げ式と床下格納式ではどちらがベターなのか? それを紐解くためには、それぞれのメリット、デメリットを理解する必要がある。

 まず、左右跳ね上げ式のメリットは、シートクッションを床下格納式より厚めにすることができる。そう、かけ心地優先の考え方(といっても、すべての左右跳ね上げ式の3列目席のかけ心地が床下収納式より優れるわけではない)。

 しかも、ラゲッジスペースの床下に収納を持たせることができるのだ。転がりやすいものや、普段はあまり使わない車載アイテムを積んで置くのに適している。

 また、3列目席使用時、3列目席跳ね上げ格納時を問わず、ラゲッジスペースの開口部からフロアがフラットで、重い荷物の出し入れが楽々なことも、メリットとして挙げられる。

次ページは : ■ラゲッジを最大限に!! 床下格納は広報視認性もヨシ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!