相変わらずホンダ N-BOXが大きくリードする軽スーパーハイト市場。各社が追走するなか、2022年10月にダイハツタントがビッグマイナーチェンジするという情報が入った。
本格的に巻き返しを図る改良版ダイハツタントの予想される詳細をお届けする。
文/遠藤徹、ベストカーWeb編集部、写真/DAIHATSU、SUZUKI、HONDA、ベストカーWeb編集部
■新たにSUVテイストの「ファンクロス」を設定へ!
ダイハツは2022年10月5日にもスーパーハイトの雄、タントをビッグマイナーチェンジし、巻き返しを本格化させる方針だ。
今回は現行モデル登場後3年以上が経過し、カスタムの外観変更、装備の充実、使い勝手の向上、新シリーズ「ファンクロス」の設定などの商品ラインナップ強化で反転攻勢をかけるのが狙い。
これまで標準とカスタムの2シリーズ構成だったのを、新たにSUVテイストの「ファンクロス」を加える。
これまで別バージョンとして背の高いSUVテイストの「ウェイク」を設定していたが、こちらを廃止し、これに近いコンセプトを持つファンクロスを新シリーズとして加えることで、タント全シリーズの底上げを目指す狙いがある。
ファンクロスの外観はウェイクによく似ている。全体を直線的なボディシェルとし、フロントは大きめの角型2灯式ヘッドランプと大型グリルで押し出しの効いた顔立ちで仕立てている。
ボディサイドは両側ドア下部に横長のサイドガーニッシュを走らせている。室内の内張もフルフラットシート、水はけのいいシート地でレジャー用品の積載性向上に配慮した材質を採用しいている。
■新型タントの詳細は
パワーユニットは660ccNA&同ターボ、駆動方式は2WD、4WD、CVTとの組み合わせでこちらはタントシリーズと同じである。パーキングブレーキは全車プッシュ式の電子制御デバイスを採用している。グレード構成はNAがLとX、ターボはXで各々FF、4WD車を設定する。
従来シリーズは標準タイプだと外観面でほとんど変更がなかったが、スポーツ&上級バージョンの「カスタム」を大幅に変更する。フロントマスクからはメッキグリルがなくなり、人気の高いトヨタのアルファードのように大型台形グリルデザインでより高品質感と押し出しのよさを強調したマスクに変更する。
さらにボディサイドに走らせたサイドガーニッシュを廃止し、すっきり感を強調している。
室内はシート地を質感の高い材質に変えており、装備面ではナビ画面を従来のディスプレイオーディオの7~9インチに加えて10インチ以上の大型タイプも選べるようにする。プッシュ式の電子制御パーキングブレーキはこれまでのターボ車のみであったものを全車標準装備に拡大する。
車両本体価格は平均7万円程度のアップとなる。カスタムとファンクロスでは6万円ほどファンクロスのほうが安い。主に室内のシート地がカスタムのほうが質感の高い厚手の材質なのに対し、ファンクロスはフルフラットが可能なようにコストの安い薄手のものを採用しているためと思われる。
コメント
コメントの使い方