たしかに不人気だった……でも日産車を世界のステージへ!! いま再評価すべきV35と革新的プラットフォーム

たしかに不人気だった……でも日産車を世界のステージへ!! いま再評価すべきV35と革新的プラットフォーム

 V35スカイラインや、Z33フェアレディZで採用されていた、日産のFR-Lプラットフォーム。現行V37スカイラインや新型フェアレディZ(RZ34)にもその改良版が引き継がれている、日産が誇る名プラットフォームなのだが、世間ではあまり評価されていない。

 なかでも、そのプラットフォームを搭載したV35スカイラインの国内での評価はいまいちで、「もっとよさを知ってほしい」と思うモデルのひとつ。もちろんスカイラインとしての大きな転換点でもあったが、間違いなく国産車の完成度はグッとアップさせた存在だった。

 日産のFR車が転換期にきているいま、V35スカイラインとFR-Lプラットフォームのよさを振り返ってみよう。

文/吉川賢一、写真/NISSAN、INFINITI

【画像ギャラリー】不遇の虎が遺した皮は今も受け継がれる!! V35スカイラインとFR-Lプラットフォーム(6枚)画像ギャラリー

■BMW対抗馬「XVL」がスカイラインになるのは必然

2001年登場の11代目日産 スカイライン(V35型)。エンジン、型式番号、テールランプの意匠……何から何まで変わったスカイラインはお世辞にも市場に受け入れられたとはいえなかった
2001年登場の11代目日産 スカイライン(V35型)。エンジン、型式番号、テールランプの意匠……何から何まで変わったスカイラインはお世辞にも市場に受け入れられたとはいえなかった

 V35スカイラインが国内登場した2001年当時のネット上のコメントをみてみると、直6エンジンの廃止(V6エンジンへ移行)や丸目四灯テールランプの廃止、上方向へ膨らんだ野暮ったいスタイリング、フロントセクションのカッコ悪さ、価格上昇など、否定的なコメントが非常に多い。

 V35スカイラインは、日産が、1999年の東京モーターショーで発表したコンセプトカー「XVL」が源流だ。

 XVLは、「21世紀の理想のプレミアムスポーツセダン」として開発されたモデルで、2850mmという後席を重視したロングホイールベースや、パワフルな3.5L V6エンジン(当時のBMW3シリーズは最大でも3.0Lだった)など、BMW3シリーズ、メルセデスCクラスといった、ドイツ製高級セダンとガチンコ戦えるよう開発されていた。

 もともと、日産の北米向け高級ブランドINFINITIの新型セダンとして開発されたXVLだが、90年代末といえば、日産が倒産危機に陥ったことで、ルノーからやってきたカルロス・ゴーン氏による大胆な「断捨離」が行われていた時代。

 高級FRであるXVLと、国内専売スカイラインの後継車の2車種を開発することは困難だったのだろう、急遽、「XVL」の企画とスカイラインが統合されることになったのだ。

 そのため、歴代スカイラインが踏襲してきたアイコン的なデザインを織り込む余裕はなく、2004年のマイチェンで丸目四灯を復活、フロントグリルデザインも変更されたものの、一度離れた顧客が戻ることはなく、国内のスカイラインファンからは、前述のように、否定されるモデルとなってしまった。

次ページは : ■海外BMW並の性能で大きく評価されていたV35

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…