ほとんどのSA/PAに設置されているモノといえば、お茶や水がタダで飲めるアレ。ホットも選べるなど、タダにしては十分すぎるサービスだが、一体これはいつから提供がスタートしているのか。そして年間にどれくらいの茶葉を使用するのか? 素朴な疑問をプロにぶつけてみた!
文/鈴木ケンイチ、写真/HONDA、SUZUKI、TOYOTA、AdobeStock(トップ画像=健太 上田@AdobeStock)

ほとんどのSA/PAに設置されているモノといえば、お茶や水がタダで飲めるアレ。ホットも選べるなど、タダにしては十分すぎるサービスだが、一体これはいつから提供がスタートしているのか。そして年間にどれくらいの茶葉を使用するのか? 素朴な疑問をプロにぶつけてみた!
文/鈴木ケンイチ、写真/HONDA、SUZUKI、TOYOTA、AdobeStock(トップ画像=健太 上田@AdobeStock)
満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』
ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちわ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…
コメント
コメントの使い方