ぜーんぶ一緒のなぜ!! スチールホイールのデザインがほぼ一緒のワケ

ぜーんぶ一緒のなぜ!! スチールホイールのデザインがほぼ一緒のワケ

 軽自動車やコンパクトカーのベースグレードなどに採用されるスチールホイール。一般にフルホイールキャップなるモノを装着しており、普段はその全貌がよくわからないモノがほとんど。

 だが、それを取ってしまえば大体同じデザインのスチールホイールが出現!! アルミホイールは素材の観点からさまざまなカタチ、あるいはデザインが可能となっているが、スチールホイールは誰しもが想像するアレ程度……も、もう少しなんとかならないのか!? そもそもなんであのデザインなんだ!?

文/小鮒康一、写真/SUBARU、SUZUKI、NISSAN、AdobeStock(トップ画像=Chepko Danil@AdobeStock)

【画像ギャラリー】あえてスチールホイールを選択するクルマとスチール感満載のアルミホイールを装備するクルマ(6枚)画像ギャラリー

■安くて強度もアルミより有利!! スチールホイールの知られざる実力

ワンメイクレース仕様のスバル BRZ “Cup Car Basic”。ユーザーが好みのホイールを後付けできるようにあえて何の変哲もないスチールの武骨なホイールを装備しているが、「このままでイイ!」といいたくなるほど激シブ
ワンメイクレース仕様のスバル BRZ “Cup Car Basic”。ユーザーが好みのホイールを後付けできるようにあえて何の変哲もないスチールの武骨なホイールを装備しているが、「このままでイイ!」といいたくなるほど激シブ

 商用車や軽自動車、コンパクトカーのエントリーグレードなどに採用されることが多いスチールホイール。いわゆる“鉄チン”とも呼ばれるモノだが、アルミホイールよりも低コストで製造できること。強度や耐久性の面でアルミホイールよりも優れているためにこういった仕様の車両に採用されるケースが多いものだ。

 そんなさまざまな車種に採用されているスチールホイールであるが、サイズこそバラバラであるにもかかわらず、そのデザインはほぼ似通っている。ディスク部分に丸型、もしくは長穴や長方形の穴が規則正しく並んでいるというものがほとんど。

 その無骨さ故にアウトドアカスタムなどを施される車種に敢えて装着するケースや、スチールホイールを模したデザインのアルミホイールが存在するといった逆転現象も起きているほどなのである。なぜスチールホイールはどれも似通ったデザインを採用しているのだろうか?

■自由なデザインはムリ!? そもそもアルミホイールと製造方法も違う!!

スチールホイールは鋼板をプレス機で打ち抜いて作るため複雑なデザインを施しにくく、コストや強度の都合もあり、どれも似通ったデザインとなる(evannovostro@AdobeStock)
スチールホイールは鋼板をプレス機で打ち抜いて作るため複雑なデザインを施しにくく、コストや強度の都合もあり、どれも似通ったデザインとなる(evannovostro@AdobeStock)

 同じホイールではあるものの、材質が違う両者のホイールは製造方法も異なっている。アルミホイールにおいてはホイールの型に溶かしたアルミを流し込んで生産する「鋳造」や、型に流し込んだあとに圧をかけてより強くて軽量なホイールとする「鍛造」という製造方法が取られている。

 一方のスチールホイールは鋼板をプレス機で打ち抜いて作るという製造方法が取られているため、そもそもそこまで複雑なデザインを施すことが難しいという根本的な理由が存在しているというワケだ。

 そのためコストと強度を鑑みた結果、ああいったどれも似通ったデザインとなってしまっているというのが実際のところなのだ。

次ページは : ■クラウンですら鉄チンだった!? アルミに憧れすぎて飾り鉄チンなる今思えば不思議なモノも

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!