【知らない できない 忘れがち!?】 初心者向け 冬の道で事故を防ぐ運転術 11選

■スタッドレスタイヤの特性を理解すべし!

(TEXT/西村直人)

 そうそう、スタッドレスタイヤは雪道での力強い味方だが、雪のない単なるウエット路面では、状況によってはノーマルタイヤよりもグリップ力が弱くなる。

トレッド面には立派なグルーブがあり排水性は高いが、スタッドレスタイヤのブロックは乾燥路面よりも柔らかな雪道で真価を発揮するように設計されている。そのため、調子よく走っているとアンダーステアが強くなり、同時にブレーキ性能も低下するので注意が必要だ。

最後にチェーンの装着タイミングだが、これは早いに越したことはない。とはいえ、まったく雪のない自宅からというのはいくら何でも早過ぎ。目安としては雪が本降りになる前で、路面が少しでも白くなりかけたらすでにチェーンの出番と心得よう。

「あと少しで目的地だから……」と無精をすると痛い目にあうので充分注意してください。

最後にこれは運転テクニックではないけれど、たとえ遠回りになろうとも、目的地まで除雪のされた大通りを走るのも転ばぬ先の杖。無理せず、快適な雪道ドライブを楽しもう!

■4WD車のチェーンは4輪すべてに巻くべきか?

(TEXT/ベスカー編集部)

 ここからは編集部に寄せられた質問に答えていきたい。まずは4WD車のチェーンの巻き方について。

「チェーンはFF車なら前輪、FR車なら後輪てな具合に駆動輪に巻く。だから、4駆は4輪すべてに巻くべきなの?」というご質問。

4WD車のチェーンは、基本ベースの駆動輪に付ければいい。横置きエンジンのFFがベースの4WD車なら前輪、スカイラインクロスオーバーなどFRベースなら後輪に巻けばいい。

ランクルなど本格クロカンもトランスファー付きで基本は縦置きFRだから後輪に巻けばまず問題ない。ただ、新雪が降り積もるような路面状況なら、4輪に巻いたほうがいい場合もある。

巻き方、ちゃんとわかりますか?

■チェーン規制時のスタッドレスはOK?

(TEXT/ベスカー編集部)

「マイカーでスキーに行こうと思ってるんですけど、チェーン規制時はスタッドレスタイヤで走ってもいいんでしょうか」。

チェーン規制については各都道府県の条例で定められていて、北海道・東北などの雪国では駆動輪にチェーンを巻くか『スノーマーク』が付いている冬用タイヤ=スタッドレスでも走行可。

関越道のチェーン規制時もスタッドレスでOK。ただし東京は「非降雪地帯」のくくりに入るので話が変わってくる。首都高のチェーン規制時はスタッドレス走行はダメ。

スタッドレスタイヤには「スノーマーク」があり、これが付いていれば多くの場合「チェーン規制でも走行可」

※2018年12月から一部地域では「チェーン装着車以外は通行禁止」という規制も始まった。こちらの記事を参照されたい。

■吹雪で前が見えない! どうすれば?

(TEXT/ベスカー編集部)

「吹雪で前が見えなくなった時の対処法が知りたいんですが……」。

こうした場合はすぐにクルマを停めて、吹雪が止むのを待つべし。ただし、自分も前が見えないということは、後続車も同じ状況だということ。当然急に停まれば危険なので、ハザードを点滅、あるいはブレーキランプを点灯させて、ゆっくり停車する。後ろのクルマに自車の動きをアピールすることが大切だ。

くれぐれも先の予定があるからなどと、先に進もうとするのはおやめいただきたい。

運転席に座っているとこんな吹雪でも「行けるかも」と思えてしまうのが冬の運転の怖いところ

次ページは : ■アイスバーンに遭遇したら?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!